自己紹介

のんびり/ たまに師匠の絵を描けたらいいなと思うアカウント/ 祈り/ 目目と手手がすき/ フォロバお気になさらず/ (精神不調時は鍵をかけます。)

もっと自己紹介


 はじめまして。膳所(ぜぜ)と申します。

 プロフィールページへ飛んでくださりありがとうございます。ここには、わたしをフォローするにあたり、【あなたをまもるための注意事項】が記載されています。ご確認いただき、了承できる場合のみわたしをフォローしてください。


【あなたをまもるための注意事項】

・これは、あなた「が」まもるべきものではありません。あなた「を」まもるためのものです。

・FAを描きます。苦手なかたはフォローをお控えください。師匠に関する知識はなく、楽曲に対する考察は浅いです。投稿頻度にバラつきがあります。
・無断転載はおやめください。
・楽曲から受けた印象を自己解釈しFAにすることが多いです。解釈違い等ご容赦ください。

・精神が不安定になる場合があります。その際は鍵をかけます。その状態のときはなるべく呟かないように気をつけていますが、情緒不安定なtwがTLに流れてくることに抵抗のあるかたはフォローをお控えください。

・苦手なものがあります。苦手なものを多く目にすると精神が不安定になります。自らが平穏であるために、苦手なものを遠ざけることがあります。下に少しだけ挙げます。これらの会話に参加することは難しく、反応を求められてもまごついてしまいなかなか返せません。下記の話題をわたしに振ってもあなたがたのしめないと思いますので、振らないに限ります。

《苦手なもの》
①悪意、悪口
②公の場にそぐわない発言(性的、下品等)
③個人的に苦手なネットミーム的言い回し(脳死、戦犯、地雷等)
④口調の強い攻撃的な発言(たとえそれが正義でも)
⑤公の場にFAを投稿する際のマナーに不安がある

・⑤に関してはわたしも日々勉強中です。ご指摘等ありましたらそっと教えてくださるとうれしいです。
・これらはあくまでも「わたしが」苦手なだけであり、あなたに上記の振る舞いをやめるよう強制する意図はまったくありません。あなたのすべての言動は自由です。これらが苦手である責任はわたしにあり、自衛すべきはわたしですから、わたしは自衛のためにこれらから離れることが多いです。わたしがあなたの振る舞いを強制できないのと同様に、あなたもわたしの振る舞いを強制することはできません。お互いに平穏なインターネットライフをたのしみましょう。

・とつぜんあなたをブロ解してしまうかもしれません。それは、上記の振る舞いをわたしが受けとめきれず、距離を取りたくなってしまった場合などに起こります。厭世感情、厭人感情が大きくなってしまった場合なども同様です。すみません。
・わたしに対するリム、ブロ、ブロ解は自由であり、いかなる理由からも妨げられません。ただ、ご縁が切れてしまったことに気づけず、話しかけてしまうことがあるかもしれません。その際はご容赦ください。
・ブロックも自由ですが、あなたがわたしをブロックした場合、基本的にわたしも気づき次第あなたをブロックします。理由は、わたしからはあなたを見られないのに、あなたはわたしを見ることができるという状況が苦手だからです。わたしは基本的に「見られる」ことが苦手です。ご了承ください。



 【あなたをまもるための注意事項】は以上になります。これらのことを了承できる場合のみ、わたしをフォローしてください。あなたがまもられることを願うばかりです。

 最後に、いつも贔屓にご覧いただきありがとうございます。そしてここまで読んでくださり、ありがとうございました。もしもご縁がありましたら、これからもよろしくお願いいたします。

(2023-09-06)

日付データ

プロフ更新日2023/09/06 17:23 プロフ作成日2023/09/06 01:24
API更新日2024/06/30 15:53 API更新予定2024/06/30 16:53