自己紹介

M.ダックス(🌈1999.12.03〜2014.09.18♀)(16.5.26♂16.6.30♂17.5.7♀17.5.7♀)🐶チンチラ(17.1.25♂)ラグドール(19.3.29♂)😺娘(0y)👶🏻7KIDSの大家族🏠目指せ10KIDS🏠無断転載禁止🙏🏻

もっと自己紹介

🐠7KIDSの20代ママ🙋🏻
Travel✈️
東京、軽井沢、関西、静岡、那須あたりをよく行きます🤩
Camera📷
OM-D Mark III
飛行犬写真頑張ってます🤩
Game🎮Disney🐭USJ🐙fashion👚

育児にとても神経質です🐠笑
子供らに使う時間もお金も惜しみなく🙌
犬、猫、ペットって認識はありません。
我が子なので子供という認識です。
当たり前ですが、どこに行くにも一緒、お留守番0がモットーです😇

ごはんおやつは、グレインフリー、無添加、防腐剤0など原材料から品質までかなりの拘りあり🐶😽
K9ナチュラル、オリジン、Ziwi、キアオラをメイン
woof、ディアラ、京丹波、わんのはな、みちのく。プレイアーデンなどもあげています🎂
お洋服は、ルナブルー、リュクス、グラマー、マンダリン、CrazyBoo、DOGDEPT、PETPARADISEなどが好きです🐶


いつかは大型犬もお迎えしたいし、にゃん様もまたお迎えしたいと考えています☺️
でも、まずは今のわが子を立派に育て幸せにすることを一番にしています😋
わが子を幸せにできないんじゃ、他の子を幸せにできるわけがない🙌😅
ダックスちゃんならブラソリちゃんかチョコダップルちゃん
ハスキーさん、ノルウェージャン、メイクーンが野望
大型もふもふ大好きです❣️



🐶近況😺
2018.05.15
長男くんの去勢手術、乳歯抜歯、スケーリングをやりました。
2歳になってないわりにステインがつきやすく、去勢手術よりスケーリングのほうが時間かかったと💦
抜糸までの間に陰嚢が腫れ、エコー検査の結果水ではなく炎症と判断されステロイドにて治療💊
ステロイドにて経過良く無事に抜糸もでき、いまではすっかり治癒しました👌
これからも歯磨きには気をつけます😣

2018.04.01
次男くんの停留睾丸を腹腔鏡手術にてやりました。
避妊去勢は、人間の判断で行うからこそ負担、痛みの少ない選択をと思って選びました。
術後の経過が良く、次の日から日常生活に戻れました。
停留睾丸で悩んでいる方いたらぜひ選択肢として腹腔鏡手術おすすめします😎

2019.07.02/2020.04.23
姉妹ちゃんの避妊手術で腹腔鏡手術済み💉
妹ちゃんはアレルギー体質です👂
耳の炎症、かゆみ、パターン脱毛、目口の腫れがありました💔
皮膚アレルギーに特化した先生と相談し検査は見送っていますが、現在食事をラムメインに変えてから経過良好です✨
耳の炎症は治療し、その他症状も改善しました✨
パターン脱毛に対しては、メラトニン、ハイチオール、ユベラなどの内服をしましたが、現在経過良好にて休薬中。
油断することなくアレルギーに付き合っていきます💪

2019.10.31
四男銀ちゃん去勢手術済み💉


現在、トレーニングスクールにも週1回程度で通ってます🐶
特技はどんどん増えてますが…
姉妹ちゃんのギャン泣きはまだまだ改善の余地あり💔
コツコツ頑張ります💪


😺6KIDS紹介🐶
長男🐶奏(うた)
2016.05.26 クリアレッド
2016.09.22我が家へ
ペットショップからお迎え
大きくなってたから床のゲージで過ごしてました。
その日、奏より2ヶ月以上遅く産まれたクリームくんもいてどっちも抱っこして考えて。
奏はその時既に噛み癖あって絶対手かかるなぁって思った。クリームくんは僕を連れて帰ってアピールするごとくペロペロしてきて。
クリームくんはすぐに家族決まるだろうし、奏のほうが未来が想像できたし、売れ残ってたんじゃなくて今日まで待っててくれたんだろうなぁって。待たせてごめんねって思って連れて帰りました。
勢いだったから、奏を抱えたままホームセンターに行ってゲージとか全部買って(笑)
反発精神と噛み癖がすごくて怒ると本当で噛んできたりして、一時期手はボロボロで育児ノイローゼ気味に(笑)
いまでは1番穏やかだけどマイペースというなのやや自己中かな🤣🙌🏻
甘えるのがちょっと下手なとことも全部愛しい☺️💓

🙌🏻多頭になるまでの余談🙌🏻
ある時、先天性のハンデがあるダックスの男の子に運命を感じる。
すぐさま論文並みのアンケートと共に里親応募して、面接、奏連れてお見合いに行った。
40組くらいの応募があって、私は里親になれず。
お見合い時、預かりの子も合わせてその家庭には4ダックスちゃんがいて。
奏がダックスちゃんの中にいてすごく楽しそうで、その日から奏のパートナー探しをひっそり始める。

次男🐶麦(むぎ)
2016.06.30生 クリーム
2016.11.02我が家へ
ペットショップからお迎え
毎日更新される里親サイト、日々値下げされていくペットショップの子達を見て過ごす。
麦も大きくなってたから破格みたいな値段にされてて、電話でまだいますか?って聞いたら、いまなら更に1万円引きですよって言われて。なんかその割引きして物感出されたのが嫌で、この子お迎えしよって決めて。
すぐ準備して奏連れて片道2時間かけて千葉の奥地まで行って。
相性とか心配だからフリースペースでひたすら2時間くらい様子見。
麦は同じゲージにいたマルチーズちゃんには見向きもしないのに奏にはじゃれたりしてたし、いい兄弟になれるかなぁって思って連れて帰った。
いまでは腕枕は絶対の甘えん坊で隙あらば予想を超える悪戯をするヤンチャ君🤣
でもすごく気にしいでお散歩でも後ろに誰かいるか確認したり、遅い子いたら待ってくれたり、みんなのお手入れしたり優しいとこもまた愛しい☺️💓

三男😺淕(ろく)
2017.01.25生 チンチラゴールデン?
2017.03.12我が家へ
里子としてお迎え
日本海近辺で募集されてて、募集圏外だしわん様もいるから断られるかなって不安のなか応募。
里親に受かったものの知り合い以外から引き受けるのは初めてで詐欺だったらとかいろいろ不安でいっぱいだった。
すぐ日程組んで、朝から片道4時間車走らせて向かってお迎えに。
合計8時間運転してヘトヘトだった(笑)
次の日に病院で健康診断したら、体重500g、風邪ひいてて耳ダニいたりで最初はバタバタだった。
弱々しくて声出てないし口呼吸で寝てるしで最初は死んじゃわないか心配で。
いまじゃ1番肝座ってる感じの太々しさで、怒ったりもしない優しい気まぐれな甘えん坊さん😆
最近は台所登るようになってコラっていう回数増えたけど、言葉ですぐ降りるしの優等生❣️
爪切りもブラッシングも人も動物にも嫌がらない❣️
手のかからなすぎて心配だけど、いつもありがとう、愛しいよーう💓

姉妹🐶ほたて・しじみ
2017.05.07生 チョコブラタン
2017.07.30我が家へ
里子としてお迎え
大阪からの募集で最初はお姉ちゃんの方の里親希望して、後から姉妹だから一緒じゃないと可哀想かって思い直して姉妹一緒に里親希望して。
姉妹一緒に里子にお迎えしてくれるとこを探してたらしく、最終選考に残ったものの東京だから落選して。
結局、里親に受かった家庭がやっぱり姉妹一緒は無理って言い出したらしく、私のとこにまた話が来て。
やっぱり不安とかあったり、悩んだりしたけど背中を押してくれた人がいて。
覚悟して2日後にキャリーやらスリングやら全部持って新大阪にお迎え行って。
いまじゃ女の子特有のアイドル並みの可愛いさ発揮して毎日ラブアピール☺️💓
本当に姉妹一緒にお迎えしてよかったって思ってるよーう💓

四男😺銀
2019.03.29生 ラグドール
2019.06.29我が家へ
里子としてお迎え
ペットショップにいましたが遺伝子検査で肥大型心筋症のリスクがあり販売不可となり里親募集をされてました。
大阪より迎え我が家の子となりました。
肥大型心筋症のリスクがあるため、定期健診は欠かさず。
とっても甘えん坊で頭がよく、抱っこや、おんぶ、ちゅーは?などの指示受けもできます🥰
お兄ちゃんやお姉ちゃんに屈することなく仲良く過ごしてくれてます🥰

好きなもの

日付データ

プロフ更新日2020/07/06 02:20 プロフ作成日2018/04/12 23:15
API更新日2024/06/17 02:04 API更新予定2024/06/17 03:04