もっと自己紹介
[MIX依頼料金]
フル、ワンコーラスは固ツイの通りです。
お友達紹介割引 1000円引き
(紹介した人も、された人も!)
コラボ 3人以下 4500円×人数
4人以上 4000円×人数
納期は約1~2週間です。
(ピッチとタイミングの補正、ハモリ生成、ハモリガイドメロ作成、録音サポート、高音質キー変更、マスタリング込)
ご希望の方はエンコードも無料で担当します!
翌日納品 +10000
3日後納品 +4000
機材や録音方法の相談 無料
MIXオンライン立ち会い 無料
レコーディングリアルタイムサポート 無料
[セルフMIX向けプラン]
高音質キー変更 500円
オケ処理(オケのダイナミクスを復活させたりMIXしやすい周波数バランスに仕上げます) 1000円
MIXレッスン 1h 3500
マスタリング 1曲1500円
[作曲プラン]
作曲、編曲、パラMIX・・・10000円~料金は要相談
キーボード演奏 4500円
[スピMIXのここがすごい!]
10万円超えのオーダーメイドアナログ機材を複数使用。機材は総額200万円程。
技術面では、150万円超えのマイクを研究した結果得た、「歌を上手く聴かせる」技術をフル活用して、皆様の歌声の良さを最大限引き出します。
1音もピッチ合わない方でも、「歌上手いね!」と絶賛されるほどです。
[使用ハード機材]
Oz design ultimate headphone amplifier
Oz design vacuum tube line amplifier & optical compressor
Rme Babyface pro fs
Oz design TS-1 OEP
Sony mdr m1-st
yaxi pro m-st
MDR -m1st recable made by Enma
En-902 AntiNoise-PowerStrip
Enma_PowerCable
Filter plus pro pure
DC-stabilizer 2
森電 初号機
[使用プラグイン]
Studio one professional (daw)
Waves Horizon
Music production Suite 5.1(Ozone 10advanced、Nectar 3 plus、Neutron 4 Advanced、tonal balance control etc…)
Rx 10 advanced 、split eq、cla nx、
Gain match 、 METRIC AB、Gulfoss
etc…
[使用音源]
Keyscape (ピアノ、エレピ、キーボード)
Superior Drummer 3 (生ドラム)
Modo bass (生ベース)
Shreddage 3 stratus (エレキ)
Shreddage 3 Jupiter (エレキ)
Nexus 4 (シンセ)
Hammond B-3X (オルガン)
Ample guitar T Ⅲ (アコギ)
La scoring strings 3(ストリングス)
shimmer shaker strike 2 (パーカッション)
[経歴]
4歳からピアノを始める。小1の時に、グアム島でピアノを弾く機会があり、音楽の楽しさにのめり込む。
高校時代はバンドキーボードやアコギ弾き語りでライブ活動をし、現在はMIX、作曲、編曲を主に活動している。