自己紹介

合唱(混声アルト)/茶道(表千家)/教育学/詩

音楽/本/人間/文字/言葉/文章/国語/綺麗なもの/美味しいもの/数学/自然/海/マイペース/思考/顔文字/料理/手芸/電車/睡眠/書道/etc.
(順不同)

ツイフィールもどうぞ。
TLはMEAリスト以外ほぼ見ていません。リプとDMは見ています。

もっと自己紹介

わざわざこちらも見てくださってありがとうございます。

――*――――――――――――

[特定ワード]
*羽津中学校28期
*四日市高校普通科108期
*東京学芸大学A類国語選修(2010年入学/留年/休学/退学)
*東京学芸大学混声合唱団(@gakugei_konsei)58期
*教材研究ゼミ
*合唱団 ちーむ♪わたげ♪(@teamwatage)退団
*choeur tam-a-zur(@goron_jo)退団
*混声合唱団VoxMEA(@VoxMEA2000)
*女声合唱団紫水(企画合唱団)
*Again×Chorus Meets(Again勢/企画合唱団)
*令和5年春期不審菴短期講習会2組

*合唱
*(国語科)教育学
*茶道(表千家)
*ふへへ
*三重弁

――――――――――――*――

合唱と教育学と茶道がすきです。ふへへ。
たまに詩を書きます。ペンネームで。


[合唱]
*四日市高校音楽部(部長)(OG)
*東京学芸大学混声合唱団(マネージャー、ジョイントステマネ)(58期OG)
*合唱団 ちーむ♪わたげ♪(退団)
*choeur tam-a-zur(退団)
*混声合唱団VoxMEA(広報/つながり係/音楽祭2024実行委員長/スタッフ)
*女声合唱団紫水(企画合唱団@しらかわホール合唱祭)(団長)
*Again×Chorus Meets(Again勢/企画合唱団@しらかわホール合唱祭)

うたうことがだいすきです。
パートはだいたいアルト下。…と思っていたけれどMEAでは上になってひょへひょへしている…←
技術はさっぱり。
でも、たくさんのうたに、そのときそのときの精一杯を映し込みたい。
ずっとずっと続けていきたい、だいすきでたいせつなもの。

合唱を続ける体力と精神力がほしい。


[教育学]
*東京学芸大学教育学部初等教育教員養成課程国語選修(退学)
*国語教材研究ゼミ
*星槎大学共生科学部共生科学専攻(通信制)

教員になりたくて大学選びました。はい。
「名大には行きません」と言い続けた高校生の頃。
でもいろいろあって教免取らないことにしました。(特例措置)
そして恐らく退学します。就職決まったら。
しかし教育関係の仕事には就きたい。できれば教材開発とか。
…と言っていましたが就職は決まらないままに退学し、その後塾に就職し、しかしいろいろあって半年で退職しました(早い)
そして通信の大学に入りました。
教免取らなくても教育学ができて、結構自由度高くいろんな授業を取れる大学です。
国語科教育学はできないけれど…まぁよい…(?)
今年度で卒業予定。卒論もレポートも頑張ろう。

実は理系で数学科志望やったのですが、でも国語科でよかったです。
国語って全ての根底にあるものだから。
…って言っていたのですが、最近は教育行政学がたのしそうです。教科教育学からはちょっと離れるけれど。

勉強と読書する精神力がほしい。体力もほしい。
わくわくしながら勉強する、時間的体力的精神的余裕がほしい。


[茶道]
*中日文化センター(中高6年間)
*四日市高校茶道部(OG)
*東京学芸大学茶道部(1年ぐらいで退部)
↓3年半ぐらいお休み
*個人の先生の教室(東京/3年半ぐらい)
↓4年ぐらいお休み
*個人の先生の教室(名古屋)←なう

表千家です。はい。
両親がきっかけです。(あるある)

全然何も分かってないけど、すきです。
自分と向き合いながら他人と向き合う感じが。丁寧な感じが。世界は広くて細かい。
知識付けたい(真顔
着物着れるようになりました。しかし名古屋帯しか結べない。そして1時間は格闘する。そして帯の結び方は忘れた←
…けれど短期講習会に行ってなんとかなりました。帯は理論。(?)

短期講習会、コロナ後再開した初回組。
年齢制限ぎりぎりで応募したのに無くなって再応募、の、制限過ぎたけど入れてもらえた人。(私だけではないけど)


[2023年の目標]←なんかずっとあまり変わってない、と思っていたけど案外変わっているかも
・明るく楽しく元気に
・いろんなことを一生懸命やる
・教育/合唱/茶道/詩
・いつやるの、今でしょ?
・迷ったらやる、機会は摑まえる

・一瞬一瞬を大切に能動的に生きる(休むことも含めて)


[最近]
実家出たい(真顔
ずっと言っている…


こんなものかしら。
基本的に脳内垂れ流しな気がします。(自制したい)
ぐだぐだ喋るのとか書くのとかすき。聞くのも読むのもすき。

よければ絡んでやってください。
よろしくお願いします。

長期間呟かない時は、そっとしておくと、そのうちまた呟き始めます。←
いつか生き返るから大丈夫。


詩のアカウントは訊かれたら答えるかも、答えないかも。


R5.8.15更新

フリータグ

日付データ

プロフ更新日2023/08/15 04:09 プロフ作成日2012/06/15 01:50
API更新日2023/10/01 14:42 API更新予定2023/10/01 15:42