自己紹介

rkrn.忍🥚推しはツイフィに長々書いているけどざっくりこんな感じ→立花先輩&六年生箱推し/伝七左吉、金吾/作法.体育.会計🙌/原作トモミちゃん😌💕

もっと自己紹介

忍たまメインにつぶやくアカウントです!
忍たま好きさんとお話したいと思って作ったのでぜひ仲良くしてください😊相互さんに呼びタメで話しかけられたらたぶん自分もそうなります。


◎注意事項(ってほどでもないけど)

放送や忍ドロ等で六年関連があると呟き・RTが暴れがちです。許して。

現パロ、腐、夢はあまり見ません。でもこれらが好きな人と繋がることには抵抗ないです!
もし苦手なものができても自衛するので気にしないでください~。

忍たま以外にもマンガ・アニメ・ゲーム色々好きなのでその話することもあるかも。ドラマは大河と相棒が好き。


◎好きなキャラについて(長いよ)

最推しは子どもの頃からずっと立花先輩で、六年生が大好き。
六年が一緒にいるだけで最高なのでどの絡みも好きですが、お気に入りは犬猿と鍛錬…って、お子様化する潮江先輩が好きなのかもしれない。

推し委員会は作法、体育、会計。(六×四、六×一多め。)

↓以下、学年別の推し↓

一年:伝七・左吉、金吾、しめりけ(喜三太・しんべヱ)
キャラ単体でいえば伝七が六年に次いで二推し(三推しと言うべきか?)。

二年:のせきゅー。口上に惚れた。

三年:左門。幼少期はジュン子連れているのがかっこよくて孫兵推しだったのだが、いつの間にやらこっちに傾いてしまっていた。

四年:単体で選ぶならタカ丸さんかなあ。でも初期トリオの普段と委員会でのギャップが大好きです。頼れるNO.2…✨

五年:まだ選べる段階にいない。しかし『忍術学園のお花見』の段の学級委員長たちがめちゃくちゃ好き。

くノ一:女子キャラみんな好き。特に原作のトモミちゃんがドタイプで、イラスト見かけたら秒でいいねしてます。

学園関係者:山本シナ先生。男性は斜堂先生。

その他:風鬼とふぶ鬼の親子回好き。山ぶ鬼とおシゲちゃんの関係もてえてえ。


◎六年へのざっくりした認識

立花先輩→永遠の憧れの先輩。公式が一番クールキャラを破壊していると思う。
七松先輩→六年のかわいい枠(表)。ギャップの塊というか鬼。
潮江先輩→六年のかわいい枠(裏)。久々知先輩と同様、聞いてると落ち着く声質。でも本人がうるさい(そこがよい)。
中在家先輩→図書親子は元祖推しコンビ。昔は彼のような近所のお兄ちゃんが欲しかった。今は嫁にk(ry
食満先輩→将来良い旦那さんになりそうだなーと思いつつ、犬猿しているのを見るとまだたまごなんだなと安心する。
伊作先輩→不運キャラというか不注意キャラになっていないか??不運が起こらないと喜んで調子に乗るところが好き。

日付データ

プロフ更新日2022/05/01 13:00 プロフ作成日2022/02/27 00:20
API更新日2024/06/18 03:30 API更新予定2024/06/18 04:30