自己紹介

鴉王とか聖魔とかテリウスとか好き。発作で稀に腐発言する。夢女属性有。FE/twst/ポケモン イラストお題箱(消化超遅)→https://t.co/tQke5m0rhj ミラティブで配信してます。

もっと自己紹介

主にゲーム関連ツイート、それなりに日常ツイート、ごく稀にイラストあげてます。
腐女子です。夢女です。
アイコンの「いそみ」は過去に携帯の擬人化をやった時に出来た子。
フルネーム→磯弥・イエスレイ。機種→IS03。
因みにマスターは磯弥から見た私。


⚠️地雷CP⚠️
・家庭教師ヒットマンREBORN!
 →スクアーロ受、スクベル以外のスクアーロ攻
・機動戦士ガンダム00
 →ロクティエ、アレティエ以外のアレルヤ攻、ティエミレ
・ツイステッドワンダーランド
 →ルーク受(ほぼ見ないけど…)


💕好きなもの関連💕
◇アニメ・漫画
 ・家庭教師ヒットマンREBORN!
  →主にベル受。スクベルを中心にジルベル、フラベル、ヒバベルまで様々。ツナは攻のが好。彼氏にしたいと思うのは山本。ベル推しだけど実は兄貴のジルのが推してたりする。

 ・機動戦士ガンダムシリーズ
  →ダブルオーのみ後述。初代ガンダムはガルマが推し。THE ORIGINのガルマ可愛過ぎんか?シャアさんガルマに対して姫プし過ぎて笑っちゃったよ、チョロガルマまじ幼女。他はΖ、SEED(キラ推し)、鉄血のオルフェンズを履修。

 ・機動戦士ガンダム00
  →主にティエリア受。公式女装マジびびったありがとう。刹那受も好。アレティエを中心にハレティエ、刹ティエ、ロク刹が好。アレルヤは料理上手いからママにしたい。私をオタクに引き摺り込んだ元凶。因みに、刹那→アレルヤ(ガチ恋の直後マリーと結ばれてガチ泣き)→ティエリアの流れ。

 ・コードギアス
  →そこまで腐目線で見てない。普通に好。ルルのシスコンぶりと予定狂った時の顔芸が最高に好。C.C.のケツを見ろ。飛ぶぞ。

 ・カードキャプターさくら
  →GL!BL!NL!全てが揃った天才的魔法少女系漫画。衣装が毎回違う。やばいかわいい。ほえぇ〜。はにゃ〜ん。雪兎さんと月が好だったけど現在は普通にさくらちゃんが好。しゃおさくてえてえ。

 ・犬夜叉
  →別名戦国昼ドラ漫画(自称)。珊瑚ちゃんの姫カット天才的なので見て。かわいい。雲母に乗りたい。みろさんはいいぞ。殺生丸様も好。

 ・鋼の錬金術師
  →昔絶対エド好だったはずなんですけどどっかのオールバック(後述)のおかげでキンブリー推しになりました。許せねえ。紳士ダメです弱点。オリヴィエとイズミの姐さんコンビ最高。

 ・魔法少女まどか☆マギカ
  →マミさんが好。マミさん、マミ、マミマミマミ……。(ネタバレ回避しようとして語彙力が低下する図)

 ・ワールドトリガー
  →喋りはじめの口癖は「ワートリはいいぞ」。いやマジでおもろい。2期3期の作画マジパネエ。1期のアニオリは見なくていいです。迅悠一がなんか知らんけど推し。

 ・D.Gray-man
  →昔友人とラビ神か神ラビかで言い争った過去がある。尚その友達は腐女子ではなかった。私はラビ神派です。推しはクロウリー。吸血鬼は弱点。エリアーデにデレデレのクロちゃんまじ幼女。好きな話は巻き戻しの街。

 ・ドラゴンボール
  →実は少年期だけちゃんと見れてない。サイヤ人編からアニメ版だけ履修。推しは17号。声が大人しいのかわいいね。ベジットは崇拝対象。アレはダメ。眩しい。無理。しんじゃう。良いケツしてる。

 ・名探偵コナン
  →劇場版だけは毎年見てるので主要人物は大体頭に入ってる。推しは怪盗キッド様。黒羽快斗ではなく、キッド様。新一でもなくキッド様。


◇ゲーム
 ・ファイアーエムブレムシリーズ
  →暗黒竜、紋章はチキたんが好。マルスやシーダとのやりとりがたまらんのですわ。
  →外伝、エコーズは特別な推しはいない。ヒーローズのクレアは鷲掴みにしたい。(何がとは言わない)
  →聖戦、トラ7は未履修です。すみません。ヒーローズの神装エルトシャンは私をその剣で好きにして欲しい。
  →封印、烈火は未履修です。すみません。
  →聖魔は初FEシリーズ。故郷。俺の実家。箱推し。父の机の引き出しにあったものをパクってやってた(最低)。ヨシュアから入って、多分今の最推しはヒーニアス。とんでもないこと言って困らせてやりたい。ジストの逆三角に狂ったこともあった。ミルラは永遠に好。リオンを幸せにしたい。
  →蒼炎、暁は現住所。箱推し。ネサラが最推し。前述のオールバックの人。なんでこんなエッチなんですか?エッチの塊ですか?こいつのせいで人生狂わされた。責任取れ。ティバネサが至高だがネサラCPはなんでも食える。攻でも受でも夢でもモブレでもなんでも来いよ。イッショウアイシテヤルカラナコノヤロウ…。
  →覚醒はやはりチキたんが好。こんな可愛い3000歳がいるのか?一生守ります。膝枕されたい。
  →ifは特別な推しはいない。カミラ姉さんには誘惑されがち。ヒーローズのおかげでリョウマの株が爆上がりしている。
  →風花雪月は特別な推しはいない。強いて言うならエーデルガルト、マヌエラ。ヒーローズのエーデルガルトは嫌い。

 ・ポケモンシリーズ(本編)
  →実は赤青緑黄をやったことがない。LGFRも殿堂入りした覚えがないのでちゃんとやったのはLet's goピカチュウ。推しはグリーン。レグリ、グリレ、どっちも好。THE ORIGINのポケモンタワーで熱い抱擁を交わしたレグリは全人類が見るべき。推しポケはミュウ。
  →銀が初ポケモンシリーズ。妹用にプレゼントされたものをパクってやってた(最低)。推しはシルバー。当時本人が「俺の名前は???」と発言したせいで彼の名前入力の時に「???」と入力してしまい、殿堂入りしても名前が判明しないと言う事件を体験した。推しポケはヤミカラス。(前述のネサラの影響強)
  →サファイア、ASやってた。推しはダイゴ。25歳御曹司独身。イケメンだから許される言葉「君のこといいと思うよ」。ポケマスのさすらいの石集めコメットパンチはイケメンなのにちょっとダサいギャップ萌え狙ってるよアレ。推しポケはレックウザ。色違いがえぐい。
  →ダイヤモンド、BDをやってた。他世代ほどコレといった推しトレーナーがいない珍しい作品。まあゲンがかっこいいよね。推しはドンカラス。(前述のネサラの影響強)
  →ブラック、ホワイト2をやってた。パッケージポケ同じだから続編だと思ったらタイトルで揃えて来たので街の風景変わってて不思議に思った作品。騙された。推しはギーマ。ギとか呼んでる。後述作品のアローラに島流しされたがここで一括りにします。アロギとか呼んでる。未亡人感半端ない着流しのサーファー。エッチ。サメハダーに乗れるならマンタインにも乗れる。推しポケはウルガモス。何あの伝説感。伝説じゃない癖に。
  →Xをやってた。ストーリーの内容ほぼ覚えてなくてポケセンにほぼ寄らなかった作品。道中に回復してくれる人配置されてるし、がくしゅうそうちは全部振り分けられてるしで四天王すら回復なしでクリアした。推しはズミ。急にキレ出すの面白すぎるだろ。実は特別な推しポケがいない珍しい作品。ドラミドロのビジュアルはめちゃ好。
  →ムーン、UMをやってた。ストーリーの難易度は個人的には高め、虫除けスプレーを使わないので仲間呼びでどんどん疲弊していくのがかなりキツかった。ウルトラネクロズマはみんなのトラウマ。バトルツリーでレッド、グリーン、ギーマとか言う3大推しが出て来てぶっ倒れるかと思った。推しはグラジオ。初戦闘で厨二病ポーズかまして来て一目惚れした。ハウは一生ニコニコしてて怖い。推しポケはルナアーラ。戦闘時「マヒナペーア」となくので暫くそれで呼んでた。
  →ソードやってた。事前情報でアーマーガアに一目惚れして(前述のネサラの影響強)発売日に最初の草むらで2時間かけて色違いを引き当てた。(最初の草むらで)全クリした…。その後色アーマーガアと御三家インテレオンの二人旅でストーリーをクリアした。ダンデのギルガルドは許さない。推しはネズ。事前情報だとキバナだったけどいつの間にか移ってた。多分アロギの影響。キバナとビートはモブレされてる(最低)。
  →レジェンズアルセウスは図鑑タスク埋めた過ぎて未だにバサギリ鎮めたところで止まってる。

 ・ポケモンシリーズ(本編以外)
  →救助隊系は実はリメイク版しかやったことない。実際リメイク前の方が面白そう。そういやストーリークリアしただけで終わってたような…?
  →時と空をやった。ダンジョンシリーズの神作だと思う。決戦!ディアルガは一生聞ける。イントロ最高。仲間フルコンプしようとして止まってる。
  →∞迷宮は正直あんまり覚えてなくてな。畑でもうげきのタネ量産出来るのを知ってぶっ壊れじゃんって思った。
  →超ダンジョンはストーリークリアしたけどそこからが本番だと知って驚いた。レベリングだるいし仲間休み機能は本当に要らないかなって。ある程度強くならないとステータス上げるのもキツい。でもやり込めば楽しそう。
  →レンジャー系はバトナージと光の軌跡。光の軌跡の相棒ウクレレピチュー可愛い。
  →コロシアム系はダークルギアのみプレイ済。ただでさえかっこいいルギアの黒とかせこい。ディスクが逝ったので機会があればまた買ってやりたい候補。

 ・ブレイブリーデフォルトシリーズ
  →Flying Fairyをやれ。レスター卿が好。吸血鬼は弱点。曲良、ストーリー良、キャラ良。特に後半のストーリーはすんごいワクワクした。やりやすくなった版のフォーザシークウェルもあるよ。
  →前述シリーズの続編のセカンド。前作のキャラもパーティに入ったりして胸熱だった。イデアかわいいよイデア。
  →完全新作のⅡ。曲はまたリンホラが担当した様子。おかえりRevo。アデルがめちゃかわ。セスもすごく良いキャラしてるし声がいい。好。

 ・ぷよぷよシリーズ
  →そんなにたくさん種類やってない。レムレス推し。彼は近所に1人は欲しいお兄さん。

 ・東方project
  →友達から借りた紅魔郷。レミリアまで辿り着いたものの倒した覚えはない。推しはフランドール・スカーレット。
  →友達がくれたUSBに入ってた妖々夢。騒霊三姉妹の音楽はすごくいいよね…。クリアした覚えはない。推しは西行寺幽々子。
  →初東方は永夜抄。GOOD ENDに辿り着いた覚えはないが輝夜とは戦った事はある。EX解放した覚えもある。推しは藤原妹紅。
  →友達がくれたUSBに入ってた風神録。神々が恋した幻想郷は神曲。クリアした覚えはない。推しは洩矢諏訪子。
  →友達がくれたUSBに入ってた地霊殿。お燐のステージでめっちゃやられた覚えがある。クリアした記憶がない。推しは古明地こいし。

 ・ツイステッドワンダーランド
  →配信開始前にディズニーのゲーム出るんだーへー。って思ってたらなんかイケメンばっかで戸惑った。1回目のフェアリーガラ辺りから開始。たまに放置期間はあれど、なんだかんだちまちまやってる。推しはルーク・ハント。

 ・ロマサガ
  →ごめんリユニしかやってないんだ。ロビンを初見、ポケモンのハチクマンだと勘違いしてから愛称として呼び続けている(似てない)。

 ・ゼルダシリーズ
  →Switchのonline特典についてたから神トラだけプレイ済。初ゼルダ、ほぼアクションゲームをしないおかげで冗談で言われた死亡数200に迫りかけた(185敗)。表面3つ目の塔のボス芋虫と裏面1つ目の塔のボス戦前の亀は永遠のライバル。あいつら一生許さねえ。

 ・キングダムハーツ
  →実はBbSと358/2Daysしかやった事ない。本編は実況で履修。3のみ妹がやってるのを隣で見てた程度。ロクサス、ヴェントゥスが好。

 ・Sky
  →暗黒竜をエビフライと呼びながら戯れに行く。暗黒竜からの猛烈な愛のアタックを交わしたりするけど偶に回避しきれず羽が散ってる。フレを巻き込んで一人だけ助かるとか言う場合がなぜか多い(畜生)。

 ・ウマ娘
  →3ヶ月くらいめっちゃやってた。ビジュアルはサトノダイヤモンドが好。ゲーセンで最近メジロマックイーンのフィギュアを見かけてウン千円、棒の間にハマって落ちずに「なんやこれ?」。店員さんに尋ねるとまあ状況としては落ちて当然の状態だったためようやくゲット。嗚呼、生活費が吸われたよパトラッシュ。

 ・牧場物語シリーズ、ルーンファクトリーシリーズ
  →そこまで多くやってないので一括り。牧場物語シリーズはキラキラ太陽と風のバザールを1番よくやった。旦那は風バザがユリス。何あの天使、結婚したい(結婚した)。
  →ルーンファクトリーは4しかやったことない。旦那はアーサー。声もそうだけどあの優しい物腰にやられた。あかんでアレ。ビジュアルはレオンがどストライク。

 ・ハム太郎シリーズ
  →まあアニメも見てたんすけどゲームの方が印象強いのでこっち。2、3、4をプレイ済。2はかぶるくんの為のちょんまげが取れなくて母にやらせたら帰って来た時にはハムちゃんず全部揃ってて???ってなった。3は神。リア充作るゲームだけど神。4はミニゲームたっぷりで楽しかった。ピヨと戦闘する時のトラハムくんが小柄できゃわいいから見て。

 ・スタフィーシリーズ
  →全クリしたのは3のみ。1、2もゲーム自体は持ってるのでやっていきます。当時の3のラスボスはマジで倒せなかった。許せない。その後共に詰んでた友人がラスボスを倒したと言う報告を聞き、16年ぶりに再起し雪辱を晴らす。2020/5/16。

・スプラトゥーン
 →2022/09/28に輪の中に入りたいが為だけに3を購入。取り敢えず最初はナワバリで遊んでたんだけどいつの間にかサーモンランにどハマり。他のみんなはガチマッチとかにこもってるらしいから、延々とボッチで野良バイトする日々を送っている。

・モンスターハンター
 →2024/04/17に友人にライズを貢いでもらった。その後セールでサンブレイク購入。じわじわ楽しくやらせて頂いてます。ウツシ教官沼に落ちた。


◇その他
 ・VOCALOID
  →鏡音リン推し。IAとか辺りからわからなくなった。ボイスロイド辺りもさっぱり。よく聞くのは暴走p、悪ノp、projectDIVAに入ってる曲等。


✔️履修予定・履修中✔️
 ・NARUTO
 ・BLEACH
 ・ヒカルの碁
 ・エヴァンゲリオン
 ・ガンダムシリーズ
 ・テニスの王子様
 ・黒子のバスケ
 ・幽☆遊☆白書
 ・SLAM DUNK

↑気が向けば履修リクエスト受け入れます

日付データ

プロフ更新日2024/05/12 22:28 プロフ作成日2022/07/23 01:19
API更新日2024/06/18 22:43 API更新予定2024/06/18 23:43