自己紹介

#Fortnite(STW⚡️100+/BR C2C5〜), #Tetris(99/Effect) フォロバは遅れる場合があります。PS4/PS5/Switch

もっと自己紹介

ツイフィールをご覧いただきありがとうございます!
このアカウントは一応ゲーム垢になりますので、最近やっているゲームについてポスト(ツイート)していきますが、ゲームネタがあまり無い場合はくだらないことやリアルのこともごく稀にポストします。

ちなみに、フォロバのおおまかな基準は、
・同じゲーム界隈(テトリス/フォートナイト)
・変なアカウントじゃない
だいたいこんな感じ。ちなみにフォロー通知がなぜか来ない場合があるのでフォロバは遅れることもあります。

ここからは、この数年で主にやってきたゲームについて紹介しています。興味のある方はぜひ読んでみてください。

#Tetris(2019年3月〜)
幼い頃、人生で初めてプレイしたゲームはTetris DS。2019年に無料で配信開始したテトリスのバトロワ「Tetris99」に興味を持ち、わざわざSwitchを購入し10年以上のブランクを経てTetrisを再開。また、Tetrisシリーズでは他にも「ぷよぷよテトリス」や「Tetris Effect」も少しやってる。
Tetris99ははっきりと引退宣言はしていないが、Switchの動作不良化や別ゲーへのモチベ移行により、現在はほぼ引退のような状態。Tetris Effectは現在もPS4やPS5で継続中。主にトロフィーコンプリートやアバター集め。

#Splatoon2(2020年5月~2020年11月)
人気ゲームということで、なんとなく始めてみた。一時期はどハマりしていたが、ストレスの蓄積が原因で長期的な継続が難しく、ウデマエS+到達したところで引退。Splatoon3も購入したが、別ゲーのモチベを超えることができず、1〜2週でお蔵入り。グッズ集めとか、スプラのタイムリーな話題とかは見てます。

#Fortnite(2021年1月〜)
先述のTetris99からバトロワの面白さを知ったこと、SplatoonでTPSの面白さを知ったことから、元祖(シューティング)のバトロワをやろうと軽い気持ちでFortniteデビュー。始めは普通に野良スクやチームランブルなどで軽い練習をしていたが、バトルパス報酬を全て解放したく、効率の良いレベル上げ方法を研究し始める。レベル上げも面白く、そのシーズン終了後もレベル上げを継続し、何レベまでいけるかに挑戦。チャプター4からはレベル上げの難易度がかなり下がり、少し興味を持っていた「世界を救え」にも手をつけ始める。

日付データ

プロフ更新日2023/11/13 08:41 プロフ作成日2020/03/29 02:35
API更新日2023/12/04 15:13 API更新予定2023/12/04 16:13