自己紹介

【非公式二次創作ツイ論企画】半身内企画 ⛓️ 主催…@kaju_jino
⛓️略称…プリズン ⛓️続編…@PrisonRonpa_me

もっと自己紹介

⛓️PrisonRonpa マップ
⚠️不定期で情報の追加が行われます。
現在全ての箇所に立ち入ることが可能です。

【地下1F】
→1号棟の地下にある。

・女子浴場、男子浴場…そこそこ広い。個室での入浴に飽きたらここに来よう。中にはサウナが常設されている。女子は女子、男子は男子の浴場にしか入れない。

・女子更衣室、男子更衣室…普通の更衣室。女子は女子、男子は男子の更衣室にしか入れない。

・エレベーター…裁判場、1号棟と繋がっている。現在は1号棟以外行けないようだ。

・ラウンジ…大きな円型のソファが中央にある。近くの壁には時計が飾られている。

・個室…ホテルの一室のような内装。専用のクローゼットには何故か自分が着ている服と全く同じ服が何着もかけられている。
扉にはドアノブのみついており、鍵はない。代わりに各部屋の扉の前に鉄格子が設置されており、外から見ると閉鎖された独房のようにも見える。
鉄格子はオートロック式で、内側から外に出る際には自動で開くが、外側から中へ入る際には専用の鍵がないと開けられない仕組みになっている。
死者の個室の鉄格子は解放されているようだ。



【屋外】

・お墓(???)…死者のお墓参りをすることが可能。広い空間にお墓が立てられている。また、いつの間にか隅の方に小さな小屋が出来ている。

・モノジェイラールーム…モノジェイラーがいつもいる場所で、???の隅の方にある小さな小屋。何だかんだ1番豪華な個室かもしれない。

・植物園…色々な植物が植えてある。奥の方にはビニールハウスもあり、野菜の栽培がされている。扉から自由に中に入ることが可能。

・ホール…臙脂色の座席の座り心地は快適。見渡せば所々に可変残響装置や吸音パネル、反射板が見える。一般的なホールと比べると小さめだが、この窮屈な施設内にいる君達にとっては広々と感じるだろう。

・噴水…石造りの普通の噴水。いつも綺麗な水が溢れ出ている。冷たくて気持ちいい。




【1号棟】

・保健室…学校の保健室よりも少し広めで、いくつもベッドが設置されている。絆創膏や包帯、AEDなど応急手当の道具が揃っている。

・手術室…手術台や手術器具が揃っている。素人が扱うのは危険なので無闇に動かすのはやめておこう。

・購買…色々なものが取りそろえてあり、無人販売している。電子生徒手帳をかざして購入する。購入履歴の機能は完全に停止している。

・倉庫…とても広い倉庫。日用品や雑貨は勿論、パーティーグッズや木刀、武器まで色々な物が揃っている。君達の持っていた「大切な所持品」も探せば見つかるかもしれない。

・食堂…モニター付きの食券機で食事を購入できる。大きな机とたくさんの椅子が並んでいる。

・厨房…食堂の奥の方にあり、質のいい調理器具が揃っている。大きな冷蔵庫と冷凍庫には豊富な食品が大量に常備されているため、たくさん料理が作れる。

・ランドリー…洗濯、脱水、乾燥なんでもできる洗濯機が並んでいる。アイロン台でアイロンをかけることもできる。衣装棚が置いてあり、そこには着物やどこかの学校の制服、アイドルの衣装など、色んな服がかけられている。着用した服はきちんと洗って衣装棚に戻しておこう。

・トラッシュルーム…高性能の廃棄物処理施設。焼却炉にゴミを入れたあと、ボタンを押すことで燃焼させることが出来る。

・談話室…他の部屋と比べて広めの空間。ソファがあったり、奥には暖炉が設置されているが、部屋自体はそんなに暖かくない。1号棟ではこの部屋だけ木造風の造りになっている。


【2号棟】

・図書室…たくさんの本が並んでいて、端のスペースには昔の新聞もある。外に持ち出す際はバーコードを読み取って貸出許可を取る必要がある。

・視聴覚室…DVDやCDが並んでおり、視聴専用のパソコンやテレビモニターで再生することが出来る。

・コピー室…書類のコピーや写真の現像が出来る。棚には予備のインクが収納されている。

・科学室…顕微鏡や実験器具などがあり、薬品の調合や実験を行える。壁には周期表の張り紙が貼ってあったり、隅の方には人体模型や骨格模型が置いてある。

・薬品室…科学室の奥にある部屋。様々な薬品が棚の中に揃っている。『取り扱い注意』と貼り紙が貼られた棚には、要指導医薬品や毒薬がしまわれている。

・パソコン室…デスクタイプのパソコンがある。インターネットも繋がっており様々なことを調べられるが、中にはエラーが発生して閲覧できないサイトもある。


【3号棟】

・体育館…体を思い切り動かせる広い空間になっている。バスケットゴールが設置されていたり、隅の方には畳が敷かれたスペースもあるので柔道場の代わりにもなる。

・体育倉庫…ネットやラケット、ビブスなどのスポーツ用品が揃っている。倉庫内は狭いので、道具は体育館で使おう。

・トレーニングルーム…ランニングマシーンやペンチプレスなど、体を鍛えるための器具が揃っている。鏡張りになっているところもあり、ダンスやヨガを行うことも出来る。

・プール…25mプールと水深が浅めの小さなプールがある。浮き輪やビート板も置いてあるので泳ぎが苦手な人はそれを使おう。

・女子、男子更衣室…着替えをすることが出来る。女子は女子、男子は男子の更衣室にしか入れない。

・女子、男子シャワールーム…シャワーが設備してある。ここでしっかり塩素を落とそう。女子は女子、男子は男子のシャワールームにしか入れない。

・娯楽室…様々なゲームや娯楽品が揃っており、ゲームセンターのような造りになっている。併設されているボードゲーム専用室は防音室になっているため、騒音を気にせず頭を働かせよう。

・音楽室…ピアノや金管、木管、弦楽器、打楽器など様々な楽器が揃っている。楽譜集や譜面台も沢山ある。防音加工が施されているため、どれだけ音を出しても大丈夫。


【4号棟】

・和室…落ち着いた静かな空間。花瓶や鹿の剥製が飾ってある。土足での入室は厳禁となっているため、必ず入口で靴を脱ごう。

・放送室…室内は完全防音になっており、放送をしたい時はここで行うことができる。放送は指定した棟のみに流すことも全棟に流すことも可能だ。

・モニター室…液晶画面が並んでいる部屋。1号棟から4号棟、屋外施設に設置された監視カメラの映像を見ることが出来る。カメラを設置している位置が悪いのか、死角がかなり多いようだ。

・資料室…冊子には館内図や各部屋の説明書きがされた資料がまとめられている。黒い棚は鍵がかかっており、開けることが出来ない。

・弓道場…弓道が出来る。弓矢、弦、ゆがけや袴など弓道で使う道具が一式揃っている。初心者のためにゴム弓や弓道入門ブックなども取り揃えてある。的場の手入れや的の付け替えは定期的に行われているため、毎日通っても問題ない。



🆕【監視塔】

・研究部屋…研究部屋という名をしているものの、プライベートルームのような部屋だ。

・管理室…棚と書類しかない。

・制御室…「隠し監視カメラ」を含めた施設内全ての監視映像も見ることが出来る部屋。死角は一切なく、施設内の全てを見渡せる。

日付データ

プロフ更新日2022/11/17 22:00 プロフ作成日2022/04/08 20:09
API更新日2024/06/27 02:23 API更新予定2024/06/27 03:23