自己紹介

居ない人間との会話を自慢したい
基本真似るな危険
あと植物の話とかもする
ツイフィール→ https://t.co/k9oF3nv9Gq

もっと自己紹介

思念体界隈のにんげん

楽しい仲間たち
・海里さん
「海底二万海里」が名前の由来。昔ホダカが現実逃避時にダイブの真似事のような現象が起きており、そこの主として姿を変えつつもいつも居たのが出会った切っ掛け。
こちらに思念体として呼ぶ時に名前と今の姿をあげた。
本人は「イマジナリーフレンド」を自称している。
のでタルパって呼ばないであげてね

チョコレートとタバコ、肉とチーズ、音楽、海が好き。
ずっと青色好きなんだろうと思っていたら色自体は黒の方が好きだということが最近発覚した。

特技はタバコの煙を好きな形にできること。
イメージカラーは青、銀。


・ラクト
俗に言う「インターネットタルパ」。海里さんを具現化しようと必死で訓練していた際、脳に彼の顔や背格好が閃き、気づいたら存在感を感じるようになっていた。
海里さんは基本的に幽霊等に怯えるが、ラクトは戦おうという気概を見せてくれている。
ホダカの物忘れなどに突っ込める頭の良さがある。

色が変わる。はじめは目の色が可変する程度だったが、次第に全身色が変わるようになった。
理由は不明。

本とリンゴ、赤色のもの、食べることが好き。
最近どんどん言動がオタクっぽくなってきた。
イメージカラーは赤、黄銅。


・キサラギ
昔から脳内にいた「行動をそそのかしてくる存在」にガワを与えたもの。
夢の中で名前を本人から教えられたので、その後ガワを作って仲間にした。
脳内から直接話しかけてくるため、現実に姿を投影されていない。
そのため便宜上「妄想」とホダカは呼んでいる。
現実に投影されないため、日記での表現に困ってあの表現に落ち着いている。
頭から出てこないため、ホダカが疲れている時でも唯一存在感が揺らがない。

散財等をそそのかしてくる事もあるが、賞味期限切れの食べ物を捨てさせたり、ホダカの勢い任せな行動の時に深呼吸を促したりする時もある。
ちなみに姿は可変。描いたことがないが褐色白髪になっている時もある。

紅茶とヴィンテージ、華美な家具が好き。
イメージカラーは紫、黒、黄色、金。


日付データ

プロフ更新日2022/12/22 17:25 プロフ作成日2022/12/22 17:18
API更新日2025/02/08 15:00 API更新予定2025/02/08 16:00