自己紹介

木莉(コレイorきり)です
雑多垢

もっと自己紹介

Twitterのデフォルトプロフィールが入りきらなかったので、使ってみました!
「木莉」と書いて「これい」としていますが、そのまま普通に「きり」とか「もくれい」とか好きな風に呼んでくださいー!!
名前なんて個を認識して貰えればいいや~くらいのテンションなので!!


当アカウントは私の趣味趣向が雑多に詰まりに詰まったアカウントです!
また、私自身【NL・BL・GL】どのカップリングでも大丈夫です!最近は夢小説漁ったりしてますー!(主人公受けが一番好き)
イラストや小説等作品に関しての地雷は無いです!
《固定CP等も特にありません。》
動物虐体系は嫌いですが、それ以外のストライクゾーンはバリ広(エロ・グロも大丈夫)なので、「この作品いいなぁ~」と思ったら、いいねやRTをすぐします。
逆にフォローして下さった方の地雷を踏んでしまうかもしれません。もし、「無理だ」と思ったらそっとミュートやブロックしてください。
あと最近 二次創作小説を書いたりしてますが、作品の更新速度はかなーり遅く、メディア欄はスクショばっかです。
同担他担拒否とかもないので、推しについて語り合えたら幸せです!
無言フォローに関しましては、趣味の合いそうだなと思った方のみフォロバします。
繋がりたい系のタグ以外では私も無言フォローしているので、挨拶無しは気にしてません。
当アカウントに投稿したイラストはいないとは思いますが、無断転載・自作発言はやめてください。RT,引用RT等は大丈夫です。
また、リクエスト絵はリクエスト頂いたご本人様のみ一言頂ければTwitterアイコンやヘッダーへの使用も大歓迎です。(リクエストではない=只 趣味で描いたものだあれば、どなた様でも一言頂ければご使用していただいて大丈夫です。)

【お別れについて】
フォロー解除・ブロック・ブロック解除どれでも構いませんが、ブロック解除の場合は気付かずフォローしたり、ツイートにいいねRTしたりと反応してしまうと思うのでそれが嫌な方はブロックでお願いします。

基本箱推しですがあえて一押しをあげるなら~って感じですが…
【推しキャラ】
・エース(ロゼアリ)
・逆巻ライト(ディアラバ)
・鉤貫レム(ダンデビ)
・トーマ(アムネシア)
・サン・ジェルマン(コドリア)
・ディア=クロウリー(ツイステ)
・甘粕景持(戦ブラ)
・マッドハッター(夢100)
・寿嶺二(うたぷり)
・ピーターパン(菓子パン)


以下好きなゲームやアニメ・マンガなどですー!


【ゲーム】
♥️推し作品(よく話す作品)
・クインロゼアリスシリーズ
(未プレイ→PC版全て・アニバーサリーの国のアリス・ジョーカーの国のアリス・ダイヤの国のアリス・ダイヤの国のアリス~Mirror)
・Code:Realizeシリーズ
・夢王国と眠れる100人の王子様
・ツイステッドワンダーランド
・Dance with Devils
・第五人格
♦️その他(プレイ経験有)
・AMNESIAシリーズ(一部のみ)
・茜さすセカイでキミと詠う
・刀剣乱舞
・戦刻ナイトブラッド
・セフィロト
・FGO
・アイドリッシュ7
・陰陽師本格幻想
……etc.

【アニメ】(ジャンル縛りはないですー!)
・Dance with Devils
・AMNESIA
・Code:Realize
・夢王国と眠れる100人の王子様
・うたプリシリーズ
・DiABOLiK LOVERS
・ブラッククローバー
・ワンピース
・マギ
・オーバーザガーデンウォール
・劇場版ケロロ軍曹シリーズ
・ジュエルペットシリーズ
・FAIRY TAIL
・夏目友人帳シリーズ
・転生したらスライムだった件について
・魔法使いの花嫁
・BEASTARS

【マンガ】(少年系・少女系等もなんでも読めますー!)
・ノケモノたちの夜
・古見さんはコミュ障です
・FAIRY TAIL
・EDENS ZERO
・オリエント
・夏目友人帳
・転生したらスライムだった件について
・転生悪女の黒歴史
・図書館戦争
・狼陛下の花嫁
・鳩子さんは時々魔法少女
・黒執事
・カーニヴァル
・悪役令嬢の観察日記
・魔法使いの花嫁
・BEASTARS
・獣人さんとお花ちゃん

【ツイステの監督生/刀剣乱舞のさにわ等の性別明記無しの主人公(プレイヤー)の性別について】
性別指定が明記されていない主人公等は、《両方の性別》どちらでもいいと思ったものはRT・いいね致します。そのため、性別固定の方はフォロー非推奨です。
(自身で発信する場合、なるべくミュートに引っ掛かるようにしますのでミュートワードを差し支えなければ教えて下さい。)
とはいいつつ、冒頭に記した通り、NL(男女CP)が一番好きなため《女主人公》が多めです。



同人誌に対して(価値観の違いによる衝突を避けたいだけの一個人の思いです。)
私は同人誌販売等過去一度だけやったことがあるため、そもそも作成・販売に対しての反対意見等はありません。
また、販売であっても手元にお金が入らない(売れたとしても、遠征費・材料費・発注代やノベルティ・無配のポストカード等の作成費で相殺される)状態であればしていいのではと考えています。
むしろ、皆さんの作り出す作品とか読みたいので……ほんっとに…読まして…。グッズとかも欲しい……ネップリだってしたい…。
グレーゾンとはいえ…ルールとマナー(暗黙の了解)をしっかり守って楽しく過ごせればいいな~とかふわっと考えています!

日付データ

プロフ更新日2020/11/06 19:36 プロフ作成日2020/06/19 19:48
API更新日2024/06/17 20:48 API更新予定2024/06/17 21:48