もっと自己紹介
※時々お取り引き等しますが、ここは特に何も書いてないので読まなくて大丈夫です。※
基本生態・
基本的に酒に弱く非喫煙者の成人をあまり楽しめてない成人済み女オタク。
怠惰な割りに結構多方面に興味を向けてるので大概のものに耐性等もあるかと思われます。
行動範囲は主に首都圏。
持病やアレルギーで低気圧や夏に弱く、たまに情緒不安定になるため変な発言があるかもしれません。不快にさせたら申し訳ありません。
オンオフ共に自分から行動する事は少ないですが絡んでいただけるのは大歓迎です。
フォローでも何でもお気軽にどうぞ。
あと極力出さないよう努力はしますが嫌半島思想強め。国籍だけで攻撃する気はないけど近所の在日に迷惑かけられ続けてるのでそういう輩への配慮はしませんしする予定もありません。
↓趣味傾向等↓
・二次元の推し→最愛キャラはキタローくんもといP3主人公とBAROQUEの双子。幸せになってほしかったしこれからでもなってほしいけど、そんな都合のいい救済は無いから普通に辛い。
今は水星のエランくん達の行先が怖くて仕方ない。全員メチャクチャ好きだけど私のガンダムの推しは9割死んでるからきっと死ぬ。
他はアトラスタイトルの各主人公、大鳥香奈枝さんとかシュタゲの助手。他に頭抜けて好きなのはロディくんとか暗夜兄弟とかキサラギ少佐とか。
ソシャゲだととうらぶの初期刀・初鍛刀の歌仙さんと前田くん、ツイステはオクタとポム寮。エペルくんは最初に手を取った程度に大好き。
声優的にはCV.石田彰に特に目がなく、他だと柿原さんとか宮野さん辺りのキャラも好き。岡本さんキャラは心身ともに健常に生きててくれるだけで100点満点の過保護枠(最初に観たのがトリソだったので…)。
・好きなゲーム→アトラス信者で他はニトロプラス、5pd.、旧スティング、アークシステムワークス、ナイトメアプロジェクトは大体全作品分かるし好き。大体物騒だったり不穏でダークな世界観が好み。
乙女ゲーはクインロゼが最高なので復活プロジェクト大歓喜してます。いつかクリムゾン・エンパイア待ってます!
ソシャゲはとうらぶとツイステ、FEHを毎日ログインしてるくらいで他はのんびり。
とりあえず興味を持ったら何にでも手を出すので、ジャンルに統一性はほぼ無いです。エログロ薔薇百合も食べる雑食の民です。
・ガンダム→基本的に全作分かるけど、愛はMSに振り切れてる。
ワンオフ機最愛はストフリ、量産機最愛はザクⅡ。にわか扱いされようがストフリは本編で墜ちなかったから安心して愛してられるし、通ぶってると言われようがザクⅡのヒートホークはロマン。
なのでBFやBDは理想郷。オリジナル機体作って動かせるとかオタク大勝利!希望の未来しかないしマスコット枠のオリジナルガンプラ可愛いです。
他だとサンライズとかの一昔前のリアル系が大好き。スパロボ参戦作品も大体好き。ゲッターやマジンガー、ビーストウォーズは聖典。
・ローランもしてる→好きなアルバムはRomanとMoira。歌姫様方は甲乙つけるとか無理。皆さん大好きです。キャラは花束で救済があった事に泣いた程度にステラ姉さんが好き。
・鹿島アントラーズ→両親が鹿サポで未就学児の頃からスタに連れてかれてたため、ライフワークの域。ゴール裏で叫ばないと応援してる気になれない。柳沢選手→大迫選手→赤崎選手のファンしてました。今は関川くん応援してる。
・少年漫画とか特撮→サッカーに続き保育園からずっと好き。あまり触れないですが、この辺は好きじゃないと私じゃないってレベルで大好きです。
2次元の初恋が多分飛影かシグナルマンで、ダップが可愛いと思ってたので世間とずれた「可愛い」の認識や守備範囲の広さもこの頃に培われた。
もっと言うと今なお続く光沢フェチや武器フェチはおそらく彼ら初恋の人(外)達から。
・他→好きなアーティストはT.M.Revolutionというか西川貴教さん。浅倉さん作曲みたいな煌びやかさのある曲を好んで聴きます。あとDとかのV系も好き。
読書は恩田陸先生の作品が好き。ミステリーは好きですが最初に犯人確認しないと安心して読めない派。
鉱石も好きで、こつこつパワーストーンやさざれ石を収集してます。干支や誕生月のカーネリアンやラピスラズリが多め。
武器フェチはもう武器なら何でも好きってレベルに到達しました。銃器も刃物も鈍器も大好き。刃物はフランベルジュと村正、童子切さんに病的な愛を向けてます。あと古刀も全般的にとても好きで、新刀は清麿が群を抜いて大好き。