自己紹介

リコーダー/大正琴/エフェクター/広報/渉外/演奏会配信/講演配信/ブランコ漕げない/22-12ヒカセンデビュー/某地図系一般社団法人←運営委員 @JAGER2022←運営の一人 @NagoyaGME←広報&渉外&配信 http://twpf.jp/rascarecorder←プロフ詳細

もっと自己紹介

■簡単な自己紹介
リコーダーを演奏すること、大正琴を研究することが好きです。
音響機材、映像機材、エフェクター等を弄るのも好きです。

他、一般社団法人の運営のお手伝いや演奏会のお手伝い等させていただいております。

本業は、
・Geographic information system Engineer
・Data Engineer


■ご依頼について
・リコーダー演奏(最近ブランクがあるけど…)
・大正琴演奏(最近ブランクがあるけど…)
・大正琴を教えてほしい
・ライブやコンサートの録音や配信…まだ勉強中ですが(コンデンサマイク2chで可能な範囲)
・SNS広報
・渉外業務
辺り、ご入用の際はご相談ください。


下記に過去におこなったこと、所有している楽器や機材についてまとめてあります。


■過去にやったこと備忘録
 ◇2022/05/22
  名古屋ゲームミュージックアンサンブル 第9回演奏会
  ・大ホールでの演奏会を配信。実績として、最大同時接続者数が3,745人(皆のお陰ですThanks)
  ・チケット窓口チーム。実績として、予約数が1,421枚(皆のお陰ですThanks)
  ・広報チーム。実績として、来場者数が1,274人(皆のお陰ですThanks)

 ◇2019/11/23
  非公式クロノクロス楽曲オンリーライブ〜時の見る夢のあと〜
  許諾確認した上で行われたライブ。
  関西光田さんセッションのメンバーで、ニシノマンティーク~酒に囚われし者たち~として出演

 ◇2019/01/12(土)
  第三回関西光田さんセッション

 ◇2018/09/22 第二回関西光田さんセッション
  ゼノギアスセッションのメンバーが範囲を光田さんが関わった楽曲に広げたスタジオセッション。
  Vn、A.Gt、E.Ba、Perc.、Sn~T.Recの5人。全8曲。

 ◇2018/06/17 第一回関西ゼノギアスセッション 
  2018年4月、ゼノギアス20周年コンサートを鑑賞した4人+誘われた一人が自分達も演奏したいと思い始まったスタジオセッション。
  Vn、A.Gt、E.Ba、Perc.、Sn~T.Recの5人。全8曲。

 ◇2016/09/04 星のカービィのグルメレースアレンジコンピレーション
  トラック2の即興!グルメセッション!に大正琴、鍵盤ハーモニカ、ソプラニーノリコーダー(木製)で参加しました。
  (http://sbfr.info/discography/sseb-0062/index.html)

 ◇r.i.t BAND
  アコースティック編成でZwei!!とか東方とか演奏してました。
 
 ◇Mille-feuille&Langue de chat
  過去にやってたOrange Loungeのコピバンっぽい何か。


■所有している楽器備忘録
 ◇リコーダー(木)
  Sn(×2)、S(×1)、A(×1)、T(×1) 計5本

 ◇大正琴 全て実家に置いてあります。計6台
  ソプラノ(5弦26鍵アガチス材単板)
  SUZUKI - 平成34(ソプラノ5弦34鍵エレアコ仕様)
  SUZUKI - こはく(アルト5弦27鍵エレキ仕様)
  SUZUKI - 蘭(バス2弦24鍵エレキ仕様)
  YAMAHA - ヴィオリラ
  KAWAI - ソプラノ6弦

 ◇パーカッション
  KORG - WAVEDRUM Global Edition

 ◇ウィンドシンセ 実家に置いてあります。
  AKAI - EWI4000sw

 ◇鍵盤ハーモニカ SUZUKI以外は実家に置いてあります。計3台
  YAMAHA
  SUZUKI
  HOHNER

 ◇ミニアコースティックギター(弾けないのにある)
  Taylor - Taylor Swift Baby Taylor

 ◇シンバル
  Paiste - SIGNATURE SPLASH 10 実家に置いてあります。

 ◇グロッケン 計1台 ※京バンドに無期限貸出中


■所有している機材備忘録
 ◇PC
  Microsoft - Surface Pro 7

 ◇Audio Interface
  Roland - Rubix44

 ◇Mixing Console
  Mackie - ProFX12v2

 ◇Amp
  Roland - MOBILE CUBE 実家に置いてあります。

 ◇Earphone
  AVIOT - TE-D01i2
  AVIOT - WE-BD21d-pnk
  CHORD&MAJOR - Major9’13 Classical[DEEMO SPECIAL EDITION]

 ◇Headphone
  Sennheiser - HD650
  SONY - MDR-CD900ST

 ◇Mic PreAmp
  audio technica - VP-01 SLICK FLY
  PreSonus - BlueTube DP v2 実家に置いてあります。

 ◇Dynamic Mic
  Audix - OM5
  sE Electronics - V7

 ◇Condenser Mic
  audio technica - PRO35
  LEWITT - LCT 441 FLEX 計2

 ◇Pickup Mic
  MSP 実家に置いてあります。

 ◇Mike stand
  Roland - ST-100MB 計2

 ◇MIDI Keyboard
  KORG - microKEY2-37

 ◇Pop guard
  STEDMAN - PROSCREEN101

 ◇Power strip
  FURMAN - SS-6B 計2

 ◇Stompbox
  BOSS - OC-3
  EarthQuaker Devices - Sea Machine V2
  Electro-Harmonix - KEY9 Electric Piano Machine ※正直使い方が分からん…
  Electro-Harmonix - Superego Synth Engine
  EVENTIDE - Pitch Factor
  MR.BLACK - Eterna
  TC Electronic - Flashback X4 Delay

 ◇Preamplifier/DI
  L.R.BAGGS - Para Acoustic D.I.

 ◇Effector board
  Pedaltrain

 ◇Portable recorder
  ZOOM - Q3HD

■欲しい楽器or機材備忘録
 ◇ニッケルハルパ

 ◇Wind Synthesizer
  AKAI - EWI5000

 ◇Taisho Harp(Nagoya harp)
  大正琴(アルトの生音仕様)
  大正琴(テナー)
  大正琴(桐製)
  大正琴(竹製)
  大正琴(弦数がヤバイやつ)
  大正琴(メーカーが菊八重)
  大正琴(メーカーがヤイリ?のやつ)
  大正琴(インドで独自に進化したやつ)

 ◇Percussion
  ジャンベ
  スプラッシュシンバル
  ウィンドチャイム

 ◇Earphone/Headphone
  audio-technica - ATH-ESW9 ※生産完了品
  audio-technica ATH-EW9 ※生産完了品
  SONY - MDR-EX800ST
  AVIOT - TE-BD21f-pnk

 ◇Stompbox
  strymon - blueSky Reverb

 ◇etc
  KORG - tinyPIANO
  AKG - C451B
  AKG - C414 CLII
  K&M - 21021B(オーバーヘッドマイクスタンド)
  FURMAN - SS-6B
  タブレットを固定して譜面台にするやつ(語彙力)
  モニター用のスピーカー
  ヘッドホンアンプ
  他()

カウントデータ

フォロー908 いいね46,638
フォロワー1,226 リスト37
ツイート71,861 平均ツイート14.7 / 日

日付データ

Twitter歴4,895日 プロフ作成日2015/06/18 08:51
Twitter登録日2010/01/05 22:12 プロフ更新日2022/05/30 18:39
API取得完了2023/06/01 14:33 API取得予定2023/06/01 14:48