avatar

LIGHT@LMG2👍

𝕏 アカウント

ユーザー名:@lightMGPG2

Web: https://t.co/HL2nr9FBhu

登録日:2016年02月03日

経過日:3436日(9年4ヶ月27日)

following: 760

followers: 720

updated: 2025-07-01 10:44:02

status: 200 OK

𝕏 自己紹介

自称「永遠の中級者」 IIDX:SP九段 / SDVX:雷電,VF:13.588 / チュウニズム:レート14.50 / シャニソン:GM+ Ⅰ,GM+ Ⅴ(105209,28.33)
無言フォロー失礼します
弐寺地力表:https://t.co/gl34fg1W65

もっと自己紹介

・基本情報
音楽鑑賞と音ゲー大好きな社会人
いろんなジャンルの音楽、特に音ゲー関連曲をよく聞いています
基本は音ゲーに関することをツイートしています
「もう自分の実力が通用しないと判断したとき」が音ゲー引退の決断
最初DDRから始まりこれまでやってきた音ゲーの数30種類以上!
基本フォローしたい方は自由ですが、音ゲーマーで気が合いそうな方相互フォローします
理論値狙いの時の疑問「判定って何?」
あと他の趣味として筋トレ、クイズもあります
と基本情報はここまでにしてここからはやってるゲームについてかける範囲で詳しく書いていきます
(更新日:2022年5月3日)

《RPG》
現在はほとんどプレイしておらず放置状態

・バトルガールハイスクール
2016/03から開始
2016/11/8:第2部シナリオ難易度Normal全制覇!
基本イベントを中心にプレイ
名前:スクリーム
友達コード:85LXWNR8

・剣と魔法のログレス
最初にやったオンラインゲーム
PC:2011/10から開始。2014/10完全引退 
アプリ:2016/07から開始。ハマったときは数時間ほど没頭しています
れべ上げと魔晶石を集めに全力を注ぐ
名前:リメンバー

・きららファンタジア
配信から数日後に開始
正直言うと現アプリRPGメイン
個人的な感想を言うとやりごたえ十分で結構楽しい
きららファンなら是非ともおすすめしたいしやってもらいたい限りです
ユーザー名:黒猫
ユーザーID:FZQFVQG453

・ハイフリ艦隊
2019/5 急に出始めたので開始
当初は期待してなかったのだが実際にやって見ると戦略性が試されるところにひかれ予想を遥かにに上回るほどハマる
プレイヤー名:隗神
プレイヤーID:X69WFS
ランク:MERMAID(6000~)

《音ゲー AC》
週に1回のペースでゲーセンに行ってやっています

・jubeat
sauser稼働から半年後に開始
ゲーセン音ゲー最初のメイン(現サブメイン)
プレーヤーネーム:LIGHT
ライバルID:60930011017808
総プレイ回数:およそ3000TUNE
平均スコア(未プレー除く)
Lv9:879k
Lv10:833k
jubelity
clan:9.70
festo:5885.0
だいたいやる曲はスコアが低すぎて納得いかない曲を埋める
やりたい楽曲がない場合はLv9,10のランマチをしている

・beatmaniaⅡDX
AC
tricoro後期から開始
現ゲーセン音ゲーメイン
tri~PEN:あまり楽しさがわからずそんなにプレイはしなかった(平均プレイ回数20回)
copula:後期あたりの2016/08から本格的にプレイ(プレイ回数これまでの約4~数十倍)
現在CS特訓しつつ少しずつではあるが成長中
DJ NAME:LIGHT
ID:0729-2202
総プレイ回数:2000回
段位
copula:SP四級
Shinobaz:SP四級
CANNON BALLERS:SP二段
Rootage:SP六段 DP四級
HEROIC VERSE:SP七段 DP四級
BISTROVER:SP八段 DP一級
CastHour:SP八段

家庭用
2018/2ようやく環境が整い念願の家庭特訓
現在いろいろ触れては修行中
だいたいやることといえばランプ埋め,段位認定
段位
7th:六段
8th:四段
9th:九段
10th:七段
IIDX RED:六段
HAPPY SKY:七段
DistorteD:六段
GOLD:八段
DJ TROPPERS:七段
EMPRESS:八段
INFINITAS:六段

・SDVX
Ⅱが稼働した1週間後から開始
jubeat同様現サブメイン
現在EXT譜面を特訓中
CN:LIGHT.VX
ID:SV-2073-1074
VF
Ⅳ:6252
Ⅴ:11.77
スキルアナライザー
Ⅲ:Lv3 月衡
Ⅳ:Lv6 烈風
Ⅴ:Lv7 雷電

・リフレクビート
collet springから開始
主にMEDIUM譜面をやっており、未だにHardになれずほぼ引退を考えていたが、リフレシアの判定拡大によりモチベ弱アップ
現在はこれがなくなると言う噂から全くと言っていいほど触れてなく引退を検討中
プレーヤーネーム:L.G.T
総プレイ回数:およそ250回
段位:groovin!! 2段
   volzza class 6
リフレシア class 6

・DDR
実は音ゲーの中で一番最初にやったのがこれ
CSの2nd mixの頃に2,3ヵ月してた程度
DOLCE.さんの生放送からちょっとやる頻度アップ
Dance Name:L.X
段位:SP初段(ノンバー)
総プレイ回数:およそ80回

・チュウニズム
実は初代からゲーセンに行っては1回のペースでやってました
初代~2019年:レート10すら行かないほどかなりの下手くそ
2019/2:いろいろ事情があってデータを替える
すると弐寺やオンゲキで鍛えられたのか前とは比べる価値もなく上手くなってた
2019/4:データを替えて2ヶ月で1つの目標だった銅レに到達!

・太鼓の達人
CS
2004/10 4代目から開始
4代目,6代目,7代目,wii2をしていたが、クリア基準でやっていたため全良はおろかフルコンもしていない曲多数
ちなみにアケコンではなくPS2専用のコントローラでプレイ
現在は全くプレイしておらず事実完全引退
AC
2010/12から開始
ガチでやってはおらずたまにやる程度
名前:らとる
段位:モモイロ~ホワイト ハウスバチ1級程度で初段もいけない雑魚です

《音ゲー アプリ》
2016/01/14にiPadを購入してから気になってはインストールしてやっているという形です
2018/7/13にiPad Pro10.5インチを購入

・Dynamix
2016/11/3から開始。
だいたいやる曲はスコアを見て納得いかない曲(高難易度限定)
非公式Lv13までは安定してクリア可能
最高クリアLv15.6
Rank:200/200
Ω:86/625
Wave Test:CLASS 11

・OverRapid
2016/6に開始
最近になってちょっとハマってます
他の音ゲーをやってたらいつのまにか上達
クリア狙いならLv16までギリ行けます
スコアランク
Lv13:S+~S
Lv14:S~A
Lv15:A~C
Lv16:C
プレイヤーLv:44

・デレステ
2016/01/14から開始
ハマるとき以外は基本ログインのみ
名前:L_MG
ID:399800671
PLv:212
PRP:2515
MAS譜面FC:303/337

・ミリシタ
配信当日と同時に開始
名前:LGIM
ID:NXDUH43H
PLv:178
LP:3368
MM譜面FC:100/108

・ガルパ
2017/05から開始
名前:LT_BD
ID:34173256
ランク:127
RT:3829
EX譜面FC:133/216

・7thシスターズ
2017/12から開始
ノリでやってみたが意外と面白い
現サブメイン
名前:LH_TS
ID:hhBPUmmA
PLv:117
EXPERT FC:101/108
総合レート:21.01

プロセカ
配信当初からやってはいた
とある配信者の動画を見てハマり始めた
現メイン
名前:LIGHT
ID:9980734438125572
ランク:107
MAS譜面:77:186(皆伝5粒)

その他:上記以外は一応一通りはやっているがそんなに書くほどのプレイ回数や実力でもない

以上が自己紹介全文です。ここまで読んでくれてありがとうございました

🔮運勢占い

@lightMGPG2さんの今日の運勢

健康運/調子運★★★★☆
回復のスピードが早く体力の底上げが感じられるかもしれません。 バランスの良い食事と軽めの運動が今の好調をキープするポイントです。
勉強運/仕事運★★★★☆
前に比べて成長を実感でき自信を持てるようになります。 進みやすい日こそ基本を大切にして丁寧に取り組みましょう。
対人運/友情運★★★★★
長年の友情に再確認ができるような温かなやり取りが交わせそうです。 自分が与えるものに気づくことでさらに周囲との絆が深まっていきます。
恋愛運/愛情運★★☆☆☆
言葉よりもそっと寄り添う気持ちを大切にしてみてください。 心がざわつくときはあたたかい紅茶と音楽でほっと一息つきましょう。
買物運/金銭運★★★★☆
お得な買い物ができるチャンスがあり満足感の高い日になりそうです。 満足できた買い物体験を次の行動の指針にしていきましょう。
総合運★★★☆☆
気負わずに過ごせば落ち着いた一日が流れていきそうです。 普段通りの時間をあらためて丁寧に味わうことに意味があります。
🎁 ラッキーアイテム
💐
花束
🎨 ラッキーカラー
パープル / Purple
Hex: #800080 / RGB: 128,0,128