avatar

悠木透💴🇸🇪🍙

𝕏 アカウント

ユーザー名:@clear_mirage

登録日:2011年02月06日

経過日:5260日(14年4ヶ月25日)

following: 1052

followers: 1042

updated: 2025-07-02 15:25:11

status: 200 OK

𝕏 自己紹介

学マス➤ことね、リーリヤ、佑芽💞¦📱Poco F6、OnePlus Nord 4、Xiaomi Pad 6S Pro、Fire HD 10(7th)¦🖥Win1台¦EarFun Free Pro 3(黒白1台ずつ)¦無線の音質や遅延はコーデック次第で結構変わるよ?¦メロスパー🤘

もっと自己紹介

ゲーム・アニメ・漫画が好き(特にゲーム)
フィギュアもそこそこ?ドールもちょっとだけ…
音楽はメタル好き、だけど他のジャンルも聴いてる

----------

ゲームはゲーム&ウオッチの頃からやってる
兄弟どちらか持ってたの含めればファミコン、MSX、PCエンジン(CD-ROM2)、メガドライブ、メガCD、ゲームギア、セガサターン、プレイステーション、ネオジオCD、ドリームキャスト、プレイステーション2、ゲームキューブ、ワンダースワン、PSP、ニンテンドーDS Liteを所有してきた

----------

音ゲー苦手なのでデレステもスルーするつもりだったのに、会社の後輩がプレイしてるの見て始めちゃった(2015年9月17日から開始)
PROまでは全てフルコン済みだけどTOKIMEKIエスカレート>>>あんずのうた>>Lunatic Show>LEGNE>桜の風、の順で未だにフルコン失敗率が高いorz

シンデレラガールズは所謂デレマスの頃から知ってたけどアイマス系やらずに来てたし、やらないまでもやっぱり本家が良いよなぁと何となく触れずにいたけど、「ニートアイドル」という当時としては前代未聞のキャラ、双葉杏を知った途端あっさり手のひら返し(ォ
でもゲームはやらず「あんずのうた」のCDだけ買ってた…後とときんの「アップルパイ・プリンセス」も
その後に始まったアニメも「杏が出てるから」という理由だけで半ば惰性的に観てた
…第7話までは
第8話で、ゲーム版やってなかったから「よくある中二病キャラの一人」としか認識していなかった神崎蘭子を「何かこのキャラいいぞ?!」と感じ始め、そしてEDでアイドルアニメなのにまさかのガチメタル「-LEGNE- 仇なす剣 光の旋律」が流れるの観てアニメ版でも手のひら返し笑
その後の第1クールは完全にハマって観てて「GOIN'!!!」のライブは割と感極まってた、かも

そしてデレステ始めてから総選挙を機にデレマスも始めたけど、良くも悪くもソシャゲ色の強さに抵抗を感じ数ヶ月で引退

担当アイドルは加わった順に、双葉杏→十時愛梨→島村卯月→中野有香→(アニメ化)→神崎蘭子→小早川紗枝→市原仁奈→(デレステ開始)→橘ありす→前川みく→堀裕子→神谷奈緒→喜多見柚→依田芳乃→本田未央→大原みちる→日野茜→佐藤心→浅野風香→イヴ・サンタクロース→鷹富士茄子→冴島清美→佐城雪美→久川凪→夢見りあむ

フリック引っ掛かり対策
①導電性指サック:確かに良く滑るようになる。
 が、布である以上劣化は避けられず当然ゲームをやり込むほど買い替え頻度は上がるし、俺自身暑がりの汗かきで夏場は蒸れるんで却下。
買い替えにかかるコストや夏場の使用が苦にならない人ならオススメできる。

②アンチグレアフィルム:一度画面に貼りさえすれば指サックを付ける手間も無く滑るようになる。
 が、アンチグレアの宿命として画質が少し悪くなる。
 今どきスマホの高画質が…だし折角の可愛いアイドルたちも若干くすんで見えるんで却下。

③シリコンスプレー(+ガラスフィルム):現在の最有力解決手段。
 シリコンスプレーは100均でも買えるし、本体へ直接塗るのに抵抗が有るならまずフィルムを貼ってから、それに塗れば良いでしょう。
 ガラスフィルムならフィルム自体の劣化も遅いんで尚良し。
 多分。
 余計な箇所にまでスプレーしてしまわぬよう、一度ティッシュ等に吹き付けそれを画面に塗ると良いでしょう。
 ただ効果が永続的に続くわけじゃないんで、滑りが悪くなってきたら再度塗る必要はアリ。
----------

艦これもアニメ版放送開始直後から始め、最終的には毎月コンスタントに大将で終わる程度にはやり込んでたけどデレステとの両立が困難になってきた、等の理由から止む無く引退…

----------

アニメは新世紀エヴァンゲリオン、ギャラクシーエンジェル、魔法少女まどか☆マギカが特に好き

----------

漫画はFSS、かんなぎ、ブラックラグーン、無限の住人等

----------

メタルに興味を持つきっかけはジャンプのBASTARD!!とかイースやゲートオブサンダーの音楽だったと思う
でも周囲にメタル好きの人がいなかったし「より激しいロック」として好みではあったけどハマれるほどのバンド等に出会えずにいてメタルにはモヤモヤした感情を持ち続けていた
そうこうしてる内にゲームである『ギルティギア』、特にゼクス以降の音楽がそれまでの格ゲー音楽に物足りなさを感じていたのも相まって好きになった

それから数年後、確かケータイの着メロ探ししてて偶然にDragonForceの『Through the Fire and Flames』のイントロと出会い、速くて激しいのに哀愁感もあるメロディアスさに、それまで聴いてきたメタルには無い物を感じ、すぐに当時出ていた3作目までのアルバムを集め、外見からプレイスタイルからキャラが立ちまくりなハーマンのファンになったし他のメンバーも個性派揃いだし、遊び心まで有る曲も多くてすっかりハマりました

他にも国内どころか世界中でもトップクラスのクサさを誇るMinstreliXや、デビュー当時から若き天才ギタリストと呼ばれていたSyu率いるGalneryusも好き

----------

ここ数年でニワカに音環境、特にPCオーディオにもこだわり始め、現在の環境は
PC:(Windows10デスクトップ)+Nontallion or AIMP4+JVC・HA-FW7(イヤーピースはSENNHEISER・CXESLに換装)+ASUS・XONAR U7+FURUTECH ADL・Formula 2 USB

スマホ:docomo F-01K+Onkyo HF Player+Softbank・SE-5000HR(イヤーピースはaudio-technica・ER-CK50に換装…してたけど同じaudio-technicaのER-CKM55の方がこのイヤホンに対しては低域を強調し過ぎずバランスが良いことに気づいて現在はCKM55を選択、デレステでも使用)

FMトランスミッター:JAPAN AVE・JA996

ポータブルBluetoothスピーカー:ELECOM・LBT-SPP300

とまぁ大体は安くてコスパ良い物で…ってな感じで
とりまカナル型イヤホンは、イヤーピースで結構音が変化するから色々試せば付属品よりずっと満足できる組み合わせが見つかる、かも?

ただしイヤホンは以前から気になってた中華イヤホンにチャレンジし、初めて買ったKZ・ZSN PRO(銀コーティング品にリケーブル、イヤーピースもradius・ディープマウントに換装)が低域の量感がやや物足りないのを除けばその低域も質感は良好だしほぼ文句ナシ、てか過去購入品全てに勝る音質で今後もう中華イヤホン以外は買わないかも笑

----------

(個人的備忘録)
#俺的アイマスベストアルバム10曲選

キラッ!満開スマイル
美に入り彩を穿つ
あんずのうた
あんきら!?狂騒曲
∀NSWER
Yes! Party Time!!
BEYOND THE STARLIGHT
Sweet Witches' Night ~6人目はだぁれ~
アタシポンコツアンドロイド
-LEGNE- 仇なす剣 光の旋律

デレステSSS30期1903位、36期414位、39期180位、40期429位、41期459位、42期582位、43期288位、44期762位、45期163位

高名:2020.5.5杏&柚、2020.5.26ありす、2020.6.1しゅがは、2020.6.6よしのん、2020.6.11智絵里

🔮運勢占い

@clear_mirageさんの今日の運勢

健康運/調子運★★★☆☆
急な不調に悩まされることは少なく安定したコンディションで動けそうです。 安定している今だからこそ少し先の計画を立てるのに向いています。
勉強運/仕事運★★★★☆
時間配分がうまくいき気持ちの余裕も生まれそうです。 進みやすい日こそ基本を大切にして丁寧に取り組みましょう。
対人運/友情運★★★★☆
何気ないやり取りの中に幸せを感じられる瞬間があるでしょう。 やさしさを受け取ったら何かひとつ返してみることで心の循環が生まれます。
恋愛運/愛情運★☆☆☆☆
目を合わせても心までは通じ合っていないような切ない気持ちになることがあります。 今感じている不安は少しずつやわらいでいくものです。
買物運/金銭運★★★☆☆
買い物で失敗する心配は少なく安定した感覚で選べるでしょう。 落ち着いた支出ペースを維持する意識が今後の安心感につながります。
総合運★★★☆☆
身の回りの小さな整いが心の安定にもつながっていく予感があります。 肩の力が抜けた状態でこそ自然な魅力が引き出されやすくなります。
🎁 ラッキーアイテム
🩻
X線写真
🎨 ラッキーカラー
漆黒 / JetBlack
Hex: #0A0A0A / RGB: 10,10,10