~こんな人におすすめ~
・歌ってみたをやりたいけど、ミックスできる人がいない
・簡単なミックスはできるけど、もっとクオリティを上げたい
・MIXする時間がない(MIXする時間を有効に使いたい)
・一緒に活動してくれるミックス師を探している
初めまして😆
ティムと申します🙇♂️
MIX歴10年/エンジニア歴5年
数々のバンドや演奏者様とお仕をさせて頂いております。
録音のアドバイスなど気軽にお問いわせ下さい😄
・歌声の倍音を大切に、その人の持ち味をいかします
・実機のアナログ機材の知識を使ったMIX
・声も楽器の一つ、アナログの音の太さをプラスし他とは違うMIX
※注意※
無料MIXということで、適当な対応をされる方がいらっしゃいます下記の方はお断りします。
・Twitterをあまり更新されていない
・極端なフォロー&フォロワー
・裏アカや不審なアカウント
・歌ってみたなど音楽活動をされてない
・とりあえず歌ってみた
・こちらを一読されずにギガファイルのURLのみ送る
~参考音源~
You Tube リスト
https://youtube.com/playlist?list=PLiWp_ZowXTytgDWcKzFjYj58eaHlfXhY7
ニコニコ動画
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40433777
※オリジナル楽曲制作、カラオケ音源制作、ボーカル収録は受け付けておりません
~プラン一覧~
【無料パッケージ(MIX&マスタリング)】
【MIX】
長 さ:フルコーラス(グループ不可)
内 容:ピッチ補正/タイミング補正/ノイズ除去
:EQ/コンプ/エフェクト/倍音調整
【マスタリング】
内 容:MS処理
マスターコンプ
サチュレーション倍音
音圧調整
無料修正:無制限
納 期:データ受け取りから3〜5日
可能枠数:枠満席(5/18)リピートの方はDMお願いします🙇♂️
~依頼の流れ~
①ミックス依頼紹介ページ(このページ)を読み、TwitterからDMを送信。
②ギガファイル便等でカラオケ音源+ボーカル音源をアップロード
③ウイルスチェックとファイル確認を行った上、ミックス開始
④仮ミックスをご確認の上、リテイク依頼
⑤ご希望のファイル形態に変換し、ギガファイル便等で納品
⑥依頼主様のファイル確認後、問題がなければミックス依頼終了
~必要ファイル&データ~
①カラオケ音源
※楽器ごとにファイルが別れているパラデータでも可
※市販のCD音源やニコカラ等からのデータは著作権違反となりますのでご注意下さい
②ボーカル音源
※頭出しデータ必要(相談可能)
※デュエットやハモリパートなど音が重なる部分は別録りかつ別ファイルでお願いします
※拡張子は.wavでお願いします
※サンプルレートは44.1kHz以上、ビットデプスは16bit以上を推奨しています
※スマホ収録でも構いませんが、コンデンサーマイクの使用をお勧めします
〜DMテンプレート〜
①曲 名:
②キ ー:(わかる範囲でOK)
③BMP(テンポ):
④参考楽曲:(ミックスして欲しい曲のイメージ。YouTubeやニコニコ動画等のURLも載せていただければ嬉しいです)
⑤用 途:(YouTube投稿、CD用、個人用など。この用途に合わせて音量などを調整いたします。複数回答可。用途未定の場合はCD音質でのご提供になります)
⑥その他 :(納品日など、何か要望等があればご記入ください)
~FAQ~
Q1.ミックスの依頼に関して、予約は可能ですか?
A1.はい。データを送っていただける日をお伝えいただければ、優先的に作業をさせていただきます。なお、受注件数や仕事状況によりご希望に添えない可能性もありますのでご了承ください。
Q2.まだデータが揃っていないんですが、依頼することは出来ますか?
A2.ご予約という形で承ります。ミックスの開始は必要なデータを送っていただいてからとなりますのでご注意ください。
Q3.スマホで録音したデータでもミックス出来ますか?
A3.はい、ミックス可能です。ただし、スマホのマイクは一般的なコンデンサーマイクに比べて音抜けが悪く、ベースノイズが大きい傾向にあります。ミックスのクオリティは録音した音源により左右されますので、高品質でのミックスをご希望される方はコンデンサーマイクを使用しての録音をおすすめいたします。
Q4.動画で納品してもらうことは出来ますか?
A4.原則お受けしておりません。
〜プロフィール〜
MI JAPAN masterコース卒
レコーディングエンジニア歴5年
編曲/アレンジ多数
〜MIX経験ジャンル〜
ロック/ポップ/ハード/ロックバンド
オーケストラ/ビックバンド
ジャズ/ブルース
アイドル
シンガーソングライター
打ち込み/EDM
使用DAW:Logic Pro X
モニター環境:Yamaha HS5ペア
プラグイン:waves/Slate Digtal/iZotop,UAD
〜注意事項〜
・楽曲のクオリティは録音時の音質に左右されます。低音質の音源は低音質のままミックスされますのでご注意ください。できるだけ響きや生活音が乗らないようにしていただくと綺麗に収録できます。また、音質は16bit - 44.1kHz以上を推奨しています。
~免責事項~
・当該ミックスにおける楽曲の著作権処理は依頼主様でお願いします。こちらでは一切関与いたしませんのでご了承ください。また、この依頼で作成した楽曲に対する第三者からの異議申し立てに関しては一切責任を負いません。
・公序良俗に反するもの、特定の人・物・団体等を過度に誹謗中傷または悪印象を与える内容のもの、社会通念上発表するものとしてふさわしくないと判断したもの、一般視聴者(目安:無作為に抽出した視聴者の3分の2以上)が不快な気持ちになるようなもののミックスはお断りいたします。
・セキュリティの観点から、ウイルスチェックにてウイルスが検出された際には依頼を中止させていただきます。複数ファイルのうち1つだけ検出された際も同様の対応といたします。
・個人情報保護の観点から、ミックスに使用したデータを一定期間保存した後に消去する場合があります。その場合、データの復旧ができなくなりますのでご了承ください。
・最終納品後のリテイクは承っていませんのでご了承ください。なお、別の媒体に使用するためのエンコードはできますので、遠慮なくお申し付けください。
・以下の場合は依頼途中であっても中断させていただく場合があります。
①地震・火災等の災害により停電及び使用機材が使用不能になり、復旧が見込めないとき
②長期にわたるインターネット障害等により連絡手段が途絶えたとき
③ネットワーク障害等により、クラウドサービス(ギガファイル便、DorpBox、Google Drive等)が一斉に使用不能になり、データを送付する手段が長期間に渡り使用できなくなったとき
④依頼主様との連絡が1ヶ月以上途絶えたとき
〜その他〜
・依頼主様とのイメージを合わせるため、コミュニケーションを特に大切にしています。依頼主様からのご意見は当然のこと、こちらから新たな提案・確認したいことなど些細なこともご連絡する場合がございますのでよろしくお願いいたします。
・ミックスにご満足いただけましたら、次回以降もぜひ担当させてください。