自己紹介

創作アカウントです、と言いつつTRPGの話が多い 主に創作キャラクター関連の独り言を喋ります。

もっと自己紹介

【TRPGを遊ぶにあたって】

クトゥルフ神話TRPGの6版をよく遊んでいます。
他システムで遊ぶのも大好きです。GMも努めますので、気軽にお声がけください。

所持ルールブック
・クトゥルフ神話TRPG 6版
 ▶サプリ2010、2015、帝国
・新クトゥルフ神話TRPG
・バディサスペンスTRPG フタリソウサ
 ▶怪盗からの誘惑、あなたと仲良くなる方法、フタリケイジ
・インセイン
・魔導書大戦RPG マギカロギア
 ▶黄昏選書
・モノトーンミュージアムRPG
 ▶インカルツァンド、フィオリトゥーラ
・ダブルクロス


◆外部リンク
・ふせったー
https://fusetter.com/u/Fuyu_hiver77
シナリオの感想など。基本的にネタバレを含みます。閲覧は自己責任でお願いいたします。

・ポイピク
https://poipiku.com/1003067/
シナリオのネタバレを含むラクガキなどをアップロードしています。こちらも閲覧は自己責任でお願いいたします。


◆セッション形式
オンライン環境でのボイスセッション、テキストセッション、これらを併用した半テキストセッションで遊びます。
GMをする際はココフォリアを使用します。


◆日程について
土日祝(終日)
月~金(21時~24時)
1時間程度の前後可
1セッションにおいて、可能であれば日数少なくまとまっているとありがたいです。

5日以上連続でセッションが続かないようなスケジューリングをお願いする可能性があります。以前連日予定を入れたことで、疲労によりご迷惑をお掛けすることがあった為です。
基本的に自分で調整しておりますので、特別にご配慮いただく必要はありません。


◆地雷について
こちらから引用させて頂いています。【https://fusetter.com/tw/hRlL5qUi

答え方
 ○→得意・好き(むしろ好物の場合「◎」と記入してください)
 △→普通・問題はない
 ×→苦手(どうしてもダメなものは「××」と記入してください)

【シナリオで扱うテーマや描写について】
・R-18描写:△(RPは恥ずかしいかもしれない、ギャグノリなら…)
・グロゴアなど、猟奇的な描写:△
・犯罪:△
・人の生死や蘇生に関わる倫理的なテーマ:〇
・妊娠や中絶、未成年の性行為に関わる描写やテーマ:△
・いじめ:△
・自殺:△
・メタフィクション:△
・戦争:△
・実在の病気:△
・架空の病気:△
・実際に起きた事件:△
・ホラー(創作):△
・都市伝説などをモチーフとしたホラー:◎
・動物の死亡描写:×(展開上必須で蔑ろにされなければ△)
・動物への虐待描写:××
・近親相姦:△

【NPC・KPCについて】
・確定死亡NPC:△
・NPCを殺さなければいけない状況:△
・大人数のNPC(シナリオ通して名前付きのNPCが5人以上):△
・別世界軸のKPC(もしくはPC)の存在:△
・別世界軸のKPC(もしくはPC)の死亡:△
・NPC本人だと思っていたら別人(成り代わりなど):△
・NPCやKPCのためにPCが犠牲にならなければいけない場面:△
・NPCから強く(特に集団で)糾弾されること:△

【PvPについて】
・口論や議論など、肉体的被害を伴わないもの:△
・PC同士の肉体的被害を伴う争い:△
・シナリオの進行上、特定のPCに決断権がある場面
 →それによるロストが存在しないもの:△
 →それによるロストが存在するもの:△(いずれにせよPL同士の相談があるとうれしい)

【HOなどによる設定介入について】
・事前に配られるHOによる設定介入
 →犯罪歴:〇
 →血縁関係:〇
 →大切な人:〇
・シナリオ中に発覚するHOによる設定介入
 →犯罪歴:〇
 →血縁関係:〇
 →大切な人:◎(泣き崩れます)
・NPCやほかPCから感情を向けられること
 →恋愛感情:〇
 →過度の執着、恨みなど:〇
 →感情の種類に関係なく、監禁などの犯罪手段に及ぶこと:〇
・自PCがNPCやほかPCに感情を向けること
 →恋愛感情:〇
 →過度の執着、恨みなど:〇
 →感情の種類に関係なく、監禁などの犯罪手段に及ぶこと:〇
・確定描写
 →出目によるもの:△
 →出目などによらず、決められているもの:△

【ロスト・欠損について】
・確定ロスト:△
・SAN0ロスト:△
・肉体的ロスト:△
・途中ロスト(シナリオのクライマックスより前でのロスト):△
・ロストがないシナリオ:△
・出目のギミックによるロスト:△
・自らの選択によるロスト:△
・ロストと分かっていてその選択をする行為:△(あらかじめ相談します)
・欠損
 →四肢の欠損:△
 →失明や聴覚の喪失:△
 →内蔵の喪失や機能障害:△



◆その他プレイスタイルについて
以下、TRPGを遊ぶ際の私のスタンスです。
あくまで私個人の考え方・捉え方であり、こうすることが良い、悪いという事ではありません。ご一緒する方に強制することもありませんが、プレイスタイルが大幅にすれ違う場合はお互いに楽しいセッション体験にならない可能性があります。

  :TRPGを遊ぶ際のプレイスタイル
全員生還、目標達成など、ゲームをクリアすることに重点を置いたプレイスタイルです。
どんなキャラクターでも、RPの方向性をシナリオに沿えるよう心掛けたプレイングを重視しています。
それに伴い、シナリオの雰囲気から大幅に外れる設定や見た目のキャラクターで遊ぶことを避けています。シナリオの雰囲気に全力で乗っかって楽しみたいです。

  :NPC
シナリオにもよりますが、基本的にNPC<PCの優先度です(生死などが関わる際)
NPCを蔑ろにするということではありません。
HOなどで関係性に指定がある際はもちろん沿いますし、NPCの行動にかなり一喜一憂しますが、あくまでPLPC全員でゲームをクリアしたい、という考えがあります。

  :TRPGを遊ぶ上で所謂うちよその取扱いについて
うちよそ遊びが活発な方ではありませんが……
恋人や唯一無二の相棒のような、深いうちよそ的関係があるうえで、ほかのPCさんとも深い関係があることや、所謂「IFカプ」とされるものが苦手です。
予めたくさんのPCさんと深い関係性をつくる予定がある際は、お声がけ頂けますと心積もりができるため安心します。
また、自分のキャラクターが関わっている場合のみ気になるもので、一切関係のないよそ様のキャラクター同士のIFカプ等は全く気にならないです。

  :その他
行動を起こす際はPL同士で相談することを心がけています。
オタクなのですぐに「好き……」「結婚か!?」など雑談がにぎやかになりがちです。口数を減らそうと心掛けてはいますが、気になる場合は遠慮なくご指摘頂ければと思います。
ロールプレイに長考することがしばしばあります。お待たせしないように頑張ります。

日付データ

プロフ更新日2024/04/30 22:35 プロフ作成日2022/08/01 21:56
API更新日2024/06/17 23:43 API更新予定2024/06/18 00:43