もっと自己紹介
大学生の男でーす。仲良くしてください!
出身は北海道、育ちは関東です!
「たねくん」、「かねたくん」「かねたん」とかって呼ばれてます!
呼びやすいものを使っていただければと思います。
まず簡潔に目次を示しておきます。
1️⃣好きなこと
2️⃣好きなゲーム
3️⃣連絡手段について
4️⃣性的指向について
5️⃣持っている疾患について
明るいこと、綺麗な事柄から順に書いていくので、明るいことしか見たくない人は3️⃣までは読んでいただけると嬉しいです!(4️⃣、5️⃣は少し複雑で、綺麗事だけでは済まない内容になっています。決してこのような話題を「綺麗」の対義語の一つである「汚い」もの、として扱う気はありません。)
______________
1️⃣好きなこと
・ゲームをすること
(後述しますが、みんなと遊べるゲームと1人で遊べるゲーム、どっちも好きです!)
・作曲(作詞)をすること
(電子楽器だけの曲、ボーカロイドの歌ありの曲の両方を作っています。希に途中経過を載せます。創作アカウントは @ です。良ければ覗いてみてフォローしてもらえると楽しく続けられるかなあと思います!)
・人とおしゃべりすること
(よくスペースに出没したり通話募集したりします。雑談しようねみんな)
(・数学)
(完全に趣味です。大学でやることもあるにはあるけど、遊びで色々やってます。楽しくたくさん知っていきたい!微積分が特に好きです。教えられるよーって人教えてください。逆に、頼ってくれれば何か教えられるかもしれないです、頑張りますよ〜)
______________
2️⃣好きなゲーム
・Switch
<マルチ可>
スプラトゥーン3(初代からやってる)
ドラクエX オンライン(みんなとやりたい!)
ポケモン バイオレット(人生初ポケ、たのしい)
マリオカート8DX(得意じゃないけどたまにやると楽しい)
Ultimate Chicken Horse(買ったけどまだやったことない!!)
Minecraft(もっぱら身内とやるけど)
あつ森(ほとんど開いてないです)
その他、追加プラン入ってるのでファミコンからゲームボーイアドバンスまで一緒にできます!
<マルチ不可>
ゼルダの伝説 BotW(続編待ちです)
7 DAYS TO END WITH YOU(神ゲーだと思います・面白すぎる)
ヒューマン・リソース・マシーン(MUZUKASI~)
・PS4
<マルチ不可>
ドラクエXI(ゆっくり進めてる!)
デトロイト・ビカム・ヒューマン(1周終えてからやってないけどもう一度やりたい)
ドラクエはxからハマりました。音楽が一番好きな4から順にナンバリングをやってこうかな〜と考えてます。ドラクエタクトもやってるので、ドラクエ好きな人たくさん絡めたら嬉しいです!
PS4は一人でしか遊んでいませんがPS Plusに入っているので何かマルチプレイ対応ゲームがあればみんなでやってみたいな〜と思います!おすすめがあれば教えてください!
______________
3️⃣連絡手段について
・TwitterのDM
・Discord(たねもぐら/かねた #5490)
・LINEはたくさん絡んで僕が送りたいな〜と思ったらでお願いします!頻繁に通話したりオフ会で会ったり、Twitterの絡みでたくさん交流してる人以外とは交換してないです!(本名が含まれるので…!)
・InstagramはLINEを交換している上でさらに仲良い人かな〜という感じです
明るく分かりやすい話は以上となります。ここまで読んでくださりありがとうございました!
たくさん仲良くしてくださると嬉しいです!
続いて、4️⃣、5️⃣では些か複雑な話題を取り扱っていきます。
______________
4️⃣性的指向について
僕は最近定義がいろいろと加速してきたLGBTQ+の、G(ゲイ)に近いものです。体の性別は男性であり、心の性別は特にないと考えています(男性的でもあり女性的でもあり、いろいろな場面で考え方に差が出てくるため)。また恋愛対象も男性ですので、「彼氏」というワードを使ったりします。
※ここからは飛ばして5️⃣へ進んでも構いません、個人的な考えを書きます。
僕が自分のことを「MtXだ」とか「ゲイだ」とか、そのように断言しないのは、性別や性的指向に新たに名前をつけて枠を作ることに抵抗があるからです。
個人的に、性的指向に限らず多様性の尊重というのは、みんなの内側にある小さな違いを、そのまま受け入れるという「みんなちがって、みんないい」の姿勢であって、新たに名前をつけて外側から枠に当てはめていくというのは、結局、今まであった定義から溢れた人間用の檻を用意して識別番号を振るような行為だと思うんです。多様性を認める・尊重するというのは、みんなを今まで閉じ込めてきた檻を外していくのが理想であるように思うのですが、とかく最近は、「AでもBでもないのか、じゃあCの檻を作ってあげよう」という管理意識が蔓延しているように感じます。
とはいえ、人に自分の性的指向を伝える時は名前があった方が便利なので、一時的に名称を使って説明しますが、僕としてはそんなに良い気持ちではないです。
______________
5️⃣持っている疾患について
僕は精神疾患を持っています。双極性障害というんですが、俗にいう「躁鬱」というやつです。
基本的には、みんなが1日の中で感じるような気持ちの浮き沈みの振幅がかなり大きくなったり、定期的に気持ちがグンと沈んで思うように動けなくなったり、誰とも話したくない、忘れられたい、消えたい、死にたいと言ったネガティブな感情を頭からふり払うのが苦手だったりします。パニックの症状(過呼吸、根拠のない恐怖)がたまに現れることもあって、TLで暴れることもあるかもしれないです。こういう人間が苦手な方は、自衛のためにブロックしてもらえると助かります。(確認次第こちらからもブロックします)
______________
拡張プロフィールは以上となります。
長くなってしまいましたが、最後まで読んでくれた方、本当にありがとうございます!
新規の方、既存の方、これから(も)仲良くしていきましょ〜!