〓此のアカウントについて〓
非公認アカウント・FANアカウント・ナリキリアカウントと呼ばれるものだね。
だから、作者様、出版会社様、映像関係一切合財無関係。
御本家に御迷惑の無いように遊ばせて貰っているアカウントだよ。
最遊記全巻・最遊記Reload全巻で銃で撃たれる前の
第二十四代目唐心烏哭三蔵法師・你健一でーっす。
〓フォロワーさんについて〓
僕を愉しむもよし、相手を誹謗中傷するような人は御免なさいかな。
僕の悪態や言葉に傷付く人もお勧めはしない。
僕を慕ってくれるのは構わないけどお応えできないのはご了承。
〓ナリキリさん・botさんについて〓
自動系botさんは許容範囲を超える自動呟きの方は御免ね。
お断りすると思う。
ナリキリさんは原作主義の方は大歓迎BL要素が
あっても構わないけど僕に期待するのは止めてね。
後はスケスケさん・柵越えさん・数稼ぎさんは基本御断りで。
要で【
https://support.twitter.com/articles/253524】
此処守れて無い人はこっちからお断りさせて貰うかもしれなぁい。
※面倒だと思った人の為に一番下の方にコピペしたのはって置きましたよん※
〓プロフ絵について〓
僕の知り合いの絵師様に頼んだモノで
僕・絵師様以外の使用を一切禁じておりまぁーす。
御了承下さいな。
5代目描き手【破の人】。
4代目描き手【クリス】ちゃん
3代目描き手【JUN】ちゃん
2代目描き手【さくらえ あさか】ちゃん
1代目描き手【破の人】。
〓僕自身について〓
ひ・み・つ
†使用素材について†
個人的にお気に入りの
【へび様】の【
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=32473780】を
使用せさて頂いてるよ。
素晴らしい人なので興味のある方は
【
http://www.pixiv.net/member.php?id=906983】まで
どうぞ。
制作日:2015/10/26
追記日:2015/11/02・04
:2016/02/11
:2016/03/26
:2016/04/10
:2016/07/19
:2017/01/19
:2017/01/22
:2017/06/07
:2019/08/07
※追記はどんどん増えて行くよぉん。
〓そうそう此処まで読んでくれたウサギちゃんは挨拶に読んだよって言ってネ〓
※「」等での合言葉主張は勘弁して頂戴?
此処まで読んでるの把握できないから、注意の後削除を求めると思う。
※そうじゃないと僕は数稼ぎとかとみなしてリブロするから※
〓番外編URLに飛ぶのがメンドクサイ人の為のパロディ垢講座〓
パロディやコメンタリー(解説)、ファンアカウントに関するポリシー
理念
Twitterは多種多様なアイデアとコンテンツを発信/受信できるプラットフォームであり、ユーザーの表現する権利に最大限の価値を置くとともに、これを尊重しています。ユーザーは自身が公開するコンテンツについて全責任を負い、多くの場合、ユーザー同士の紛争を解決するのに最も適した立場にあります。こうした理念に基づき、Twitterはユーザーのコンテンツを積極的に監視しておらず、利用規約違反や有効な訴状への対応を除き、コンテンツの編集や削除は行いません。
ユーザーは、アカウントが以下の要件を満たしていれば、Twitter上でパロディアカウント、ニュースフィードアカウント、コメンタリーアカウント、ファンアカウントを作成できます。
パロディアカウント、ニュースフィードアカウント、コメンタリーアカウント、ファンアカウントの要件
以下に、アカウント作成の要件を示します。パロディに関するポリシーに従うには、すべての要件を満たす必要があります。
自己紹介: 自己紹介は対象のアカウントとつながりがないことを示すために、「parody」、「fake」、「fan」、「commentary」などの語句を含めるようにします。また、対象のユーザーが誤解を抱かないような内容にします。
アカウント名: アカウント名は対象と同一の名前は使用しないでください。「not」、「fake」、「fan」など、区別するための語句を入れるようにします。アカウント名についても対象のユーザーが誤解を抱かないようなものにします。
これらの要件に加え、すべてのアカウントはTwitterルールおよび利用規約に完全に準拠する必要があります。
以上 抜粋でした♪
抜粋でわからない?困ったウサギちゃん達だねぇ
ナリキリやるなら偽モンだってはっきりIDにも名前にも説明にも
【必ず】付けなさいってお話。
自分は本物のxxxxだからとか言っちゃってる子
すっごい痛い。
原作者様が認めた人以外に本物のxxxxを名乗れるワケないじゃない?
僕らは偽モンだと名乗ることでグレーゾーンに居るに過ぎない。
お借りしてる立場なの忘れないでよ。
さっさとIDや名前、説明書に偽物ですって書きなよって話。
面白い話見つけて来たよ【
https://twishort.com/8XUjc】
此れを見る限りでの僕の気持ちとしては
やっぱりこの界隈の【本物】とか言う人は全然本物にも当たらないって
話なんだって事。
更に面白いモノを発見【
http://togetter.com/li/960866?utm_source=API&utm_medium=twitter】
お察しくださいレベルってコトだねぇ。
日々学ばされるよ、ホーント。
更になりきりと公式に対しての姿勢なりきりとは何ぞ?という話。
【
https://togetter.com/li/208789】
其れでもツイッターの規約は守るべきだし御本家が好きなのならば
尚更ちゃんと【偽物】だと堂々と名乗れば良いじゃない?
其れで皆も愉しくちゃんと遊べるのだから…と、僕は思うねぇ。
個人的に「nr」とか「nrkr」「poi」「modoki」ってさ日本語だから
海外の人に通じる【fake】【not】【fan】【parody】
此れが公式が上げてるFANアカントの基準だと思うんだけれど
君はどう感じる?