名前の由来は数学において角度を表す記号のθから。
友人に「ネットで何かしら(何だったかは忘れた)やるからハンドルネームを考えろ」と言われて投げやりに決めた。
************プレイ中のゲーム************
―「メギド72」―
珍しくはまったソシャゲ。
PvEはもちろんPvPもやっている。
PvPはガチだけど、それは作品とキャラクターが好きだからこそだよ。
―「ラストクロニクル」―
今まで一番真面目に遊んでいるTCG。
ブログも地味に作っている。
http://blog.livedoor.jp/theta1121/
ブログは身内以外のプレイヤーに向けて、ツイッターは主に身内用と、用途は混同しない方針なのでご理解下さいませ。
イズルハが相棒。理由? 可愛いから。
―「デュエルエクスマキナ」―
通称 DXM。いわゆるdTCGのカテゴリ。
・第1回 シシララTV杯 東京1位通過、総合優勝
・第4回 定期杯 東京優勝、総合決勝敗北
ブログはラストクロニクルと共通。
http://blog.livedoor.jp/theta1121/
結構ガチでやっているので基本殺伐としてます。
トリニティが好きですが、「好き」とメタゲーム内での「強さ」は割りきって考えています。
なのでアレが弱いコレが弱いっていうのはよく言います。
―「CoD BO2」―
MW3から継続して参戦。
人並み程度の腕。真面目にやれば少なくともいないよりはマシ程度。
航空機が頭上を飛んでるだけでストレスが溜まる。
敬遠していたS&Dが案外性に合っているのかSPM90前後とそこそこの好成績。
-「CoD WW2」-
BO3,IWのPC版を購入するもあんまりやらず、マウスFPSは本格参戦。
コンシューマではキルレ1を下回ることは早々なかったが、マウス不慣れだし周りが強者だらけだしでキルレ0.8という悲しみ。
―「EXVSFB」―
下手糞なので地雷って負けたら心の中で土下座しつつすぐさま筐体から逃走する。
上達したいとは思っている。が、イマイチ何かが足りず成長しない。
F91とノワールで弾幕張るのが好き。格闘? そんなもの知らん。
―「vainglory」―
どハマりした初MOBA。頻繁なアップデートによる情報錯綜に悩まされながらも頑張っている。
2/27現在、急に画面をよく見る余裕が生まれ、戦闘にも慣れ、ひたすら勝利してTier3。初級者の上といったところなのでもっと上目指すよ。
最近あんまりやってないが、思い出したように始めることがある。
************やってること************
・visual studio 2010 express でのC++のお勉強
・ゲーム制作
・マップエディタの基礎がほぼ完成済み。若干不便だが最低限の機能はしている。