radです🦊
しがないイラストレーターです。
最近は二次創作やファンアートが多いですが、創作活動もしております。
下の方に、DMにてよくいただく質問の回答を書きました。一読お願い致します。
🗝簡単自己紹介🐺
名前…rad(らど)
名前由来…テガミバチの主人公、ラグの名前が好きで寄せました。
得意な事…絵を描く(人外やケモ耳、2.5頭身が得意)
嫌いな食べ物…クリームチーズ
頑張ってる事…パソコンと仲良くなる事
🗝製作依頼について🪶
基本有償依頼とさせていただきます。
現在はskeb、ココナラのみ受け付けております。
【
https://skeb.jp/@rad_oekaki】
【
https://coconala.com/users/3220235】
(先にTwitterにてDMいただけますと幸いです)
利用規約をよく読んだ上で、ご依頼ください。
※特権作品のご依頼はお引き受けできません。
★PayPayでの取引をご希望の方へ★
基本的に受け付けておりませんが、
「返品」や「取引破棄」をしない方のみ「先払い」でお引き受けいたします。
取引の流れとしては、【TwitterDM要望受付→ラフ提出→修正①→修正②→PayPayご入金→データお渡し】
となります。(ココナラと流れは同じです)
期日内にPayPayのご入金が確認できない場合は完成データのお渡しはできません。
※作品について注意事項※
●radが製作、投稿した作品において全ての無断転載厳禁。同じく、トレス(複写)、パクリ(模写)も厳禁。
●AI自動生成イラストへの使用不可。
●創作作品のオマージュ、パロディ、クロスオーバーに関して、作品のキャラクター等のイメージを著しく損なうもの以外は、原則許可する。
→できれば制作前に一言ください。
radが製作、投稿した作品には全てradに著作権があります。中にはフリーで使用可能にするものもありますが、その場合は都度お知らせするガイドラインに沿ってご使用ください。
言うまでもないですが、作品を無断使用した商用利用は犯罪です。
※よく聞かれるQ&A※
Q「PCの壁紙にしていいですか?」
A「OKです。個人のPC、スマホのホーム画面などに利用していただくことは可能です」
Q「イラストをアイコンに使っていい?」
A「ご本人様以外NGです。同じくヘッダーもNGです。」
Q「イラストを印刷してスマホケースに入れていいか?」
A 「OKです。個人で楽しむ程度であれば問題ないです。その写真をTwitterやInstagramに載せる場合は私のIDの記載することが条件です。」
Q「マシュマロは設けませんか」
A「しません。リクエストは気まぐれで受けます。」
Q「なぜアイコンが狐なのか」
A「フォルムが完璧だから」
ここまで読んでいただきありがとうございました。
これからも精進していきたいと思ってますので、温かい目で見守ってください。
また、リプやDMにて、私のイラストを好きと言ってくださりありがとうございます。励みになってます。🦊
制作実績▶︎▶︎▶︎
個人
Twitterヘッダー・アイコン
ボカコレイラスト(動画編集はしてません)
企業
uuum所属ミナミノツドイ様 ラバーキーホルダーデザイン