自己紹介

おでいばい。ハッピーシュガーライフ。クソなげえタイプの自己紹介→ http://twpf.jp/pesopesohsl

もっと自己紹介

ぐっもーにん。汚泥灰、読み方はおでいばい。こんな熟語本来存在しないから自由な呼び方でいいよ。おでばいでもいいしきたなどろはいでもいいよ。

こちらのアカウントは漫画、及びアニメ「ハッピーシュガーライフ」のお話のみをする(したかった)アカウントになりますん。ハピシュガ関連で繋がった人と他の漫画についてお話することはある程度容認していますが、基本的にハピシュガアカウントでない人間と関わる予定が微塵もないのはすまん。ちょいちょい別の趣味の話してるけれど、そっちの方で興味湧いたら雑多垢の方をフォローするとお話ができるよ。すごいね。

@pesopesok こちらが雑多垢になります。元々けもフレアカウントだったのでそちらの方との繋がりを中心に、小学生頃から毎週購読を欠かせないジャンプをメインとした漫画、チロチロ他のアニメも漁っている感じで、ほんとに雑多。正直なところ、考察とかが聞きたくて、私という人間に興味が無い場合、このアカウントのフォローは推奨しません。個人としての色が強すぎるので。
なんかの気の迷いで、「この人面白いな、もっと知りたい」と思った人は楽しめるアカウントかもしれませんよ。ただまぁ、割と気味の悪い持論とかをダラダラ話したりしてるきっしょいアカウントなので「やっぱこいつきもいな」ってなった人多数。
あとココ最近はナナヲアカリの話もこっちでしまくってる。
それからこちらのアカウントでラジオキャス番組「オールケイトニッポン」というものをやらせてもらってます。かなりこちらでのフォロワーの内輪色の強いキャスですが、新規の人が増えるとそっちに向けた話も増える(はず)。興味があれば。https://shared.hkdyukkuri.space/all-kate-np/ ←公式サイト

一応よく話してるものを掲載

・ナナヲアカリ
・ドラゴンボール
・ワンピース
・マッシュル
・火ノ丸相撲
・鬼滅の刃
・仮面ライダー

このへんかな?

@pesopesohk こちらのアカウントは「節足動物」のみのツイートを行っているアカウントになります。特にクワガタ。本当にそれ以外はツイートしない、軽い公式アカウント風味。こちらのハピシュガアカウントよりも徹底してますん。
垢分けを行っている理由が、クモ、サソリ、その他諸々敬遠されがちな世間一般では気持ち悪いとされるむしさん達の画像をポンポン上げているからで、それらがダメな人はめちゃくちゃフォロー非推奨。好きな人は楽しめると思うよ。たぶん。

@pesopesohsl このアカウント。前述の通りハピシュガのみとしてある。その他、メディアツイートは自分で描いた絵のみという誓いが立てられておりますん。
カプ推しはさとしお、画家さとが特にだいすき。ここで語りきると何行あっても足りないね。他にもしょうあさやさとしょうなどなど、割とほぼぜんぶすきだけどね。振ってくれれば流暢に話し出す傾向あります。
単独推しだとさとちゃん。よすぎる。もちろん他の子も好き。
あとオフ会やろうとか、コミケに本出そうとか、ノベルゲー作ろうとか、そういう面白そうな案件にすぐ食いつきます。ハピシュガの良さはもっと広まるべき。

ここから自分語り多分に含んだ私の取扱説明書になります。

特に地雷とかはないです。割と雑めに扱っても元気にしてますので、突然無視されたらまず寝落ちしたのを疑うべきだし、あんま怒りません。ただ悪意を向けられると結構しゅんとします。こちらから悪意を持って接することはほぼないので、なにかこいつの言動癇に障るな、と思ったら反撃しないで「それはいやだな、やめてね」と言って貰えるとサッと辞めます。今後役立つので割と気軽に言っていいの。

元うつ病患者なので(というかまだキッチリ治ったとは言い難い傾向にあるけどね)病みがちの方は割と放っておけない傾向あると思います。つらい時は声掛けてね。汚泥灰流処世術がストックされてるので。役立つかはしらん。ただ、「○○な人RT」「○○な人リプください」みたいな感じのハッシュタグには反応しかねますのでそこだけ気をつけるとよいかもしれない。汚泥灰という名前がエゴサしやすすぎるので割と頻繁にエゴサしてるので、汚泥灰という単語をツイート内に埋め込むと高確率でなんらかの反応が来ますよ。

褒められる経験が割とないので褒められると照れる。みんなが思ってるより照れてる。5回褒めれば惚れるらしい。
みんなのことも褒めたい。私の頑張って書いた文章読んでくれてありがとね。褒めたげる。

ここまでみっちり書いてから言うのもアレですが、別に読まなくても付き合っていける程度には適当です。開口一番暴言とかでもなければブロックもしましぇん。

日付データ

プロフ更新日2020/10/21 02:43 プロフ作成日2020/10/21 02:43
API更新日2023/05/18 13:33 API更新予定2023/05/18 14:33