自己紹介

『図書館では、静かにね‥‥?』 東方projectより、パチュリー・ノーレッジの非公式なりきりよ。詳しくは仕様書。まぁよろしくお願いするわ。恋人は間に合ってるわよ。

もっと自己紹介

これは私、パチュリー・ノーレッジの仕様書よ。よく見ておきなさいね。

能力
火水木金土日月を操る程度の能力

性格
「動かない大図書館」の名のとおり、殆ど図書館内で本を読んで過ごしており、滅多に外出しない。
「本の傍に在る者こそ自分」と考えており本を読む事以上に素晴らしい事はないとも考えている。
口数は少なく暗い。しかし暗いといっても愛想が悪いだけで性格は暗くない。
静かにひたすら本を読む事が好きで、本を読まれる事を邪魔するととても怒る。
放っておけば一人でいつまでも本を読んでいるが、孤独を好むと言うよりも孤独でも気にならないほど本に熱中すると言ったほうが近い。
また神経質で豊富な知識があるせいか、幻想郷の異変に対して敏感な部分がある。
緋想天では最初に気質の異常を感じ取って天界に向かったのがパチュリーであるし(萃香などがもっと先に天界に行っているが目的が違う)、地霊殿でも異変を解決するべく行動を起こしたのはパチュリーである。
それらの関係で最近では外出することも割と多いようだ。
なお知識は豊富であるが、その殆どを本に頼っているため微妙にズレているところがある。そのため紅魔館での問題解決役を請け負っているはずが、逆にトラブルメーカーになる事もある。咲夜やレミリアにも「知識人はもう間に合っている、これ以上要らない」などと言われる始末。緋想天でも異変の発生には逸早く気付いたものの、犯人を間違えてしまっていたりする。
地霊殿においても、異変にはいち早く気づいたものの魔理沙と組んで地下に潜ったときには典型的な頭でっかちぶりを披露。
魔理沙に使えないと呼ばれたことも。
(ニコニコ大百科、一部修整あり。)




次に、フォローに関して。
なりきりは自分から勝手にフォローする場合があると思うわ。
なりきりさんは優先的にフォローするわよ。
一般さんは挨拶があったらフォロー、無礼は許さないから。


お別れはブロック→ブロック解除でお願いね。


ブロックやリムーブは基本しないけどTLをとにかく荒らしたり不愉快な思いをさせる人はブロックやリムーブをするかもしれないわ、常識な人は大丈夫よ。



家族や大切な人は募集するけど認めるか認めないかは私の判断でするわ、気をつけてね。



24時間非対応で非公式なりきりよ。
キャラ崩壊が多いと思うからそれが嫌なら回れ右してほかの私をフォローしたほうがいいと
思うわ。




識別名は凛パチュ。ま、気軽にパチュリーって呼んでくれると嬉しいわ。

ゲームをしたり寝てたりで無言浮上したり無言離脱したりすることが多いわよ?そこ気をつけてね?



会話についてはリプやDMもたくさん来て大丈夫よ、寧ろ歓迎するわ。






ここまで読んでくれてありがとうございます。




【私の家族等】

私の大切な恋人よ
@tsuki_roza
私のことを好きでいてくれた人…
私も彼を愛してるわ。

私の妹よ。
@Clare_kenbu
ヤンチャでうるさいけど、とても可愛い私の妹よ。

私の契約精霊ね(詳細は精霊使いの剣舞より)
@Last_est_
可愛いのに強いわよ、この子。そしていい子ね。

私のサーヴァント(詳細はfateより)よ
@Archer_fate_XD
強くて頼もしいわね。もしかしたら紅魔館の門番にぴったり‥‥
@kinosizu0422
私の専属メイドというとこかしら?ドジで変態なところもあるけれど私はとても気に入ってるわよ、あと、頼もしいかしらね





合言葉は「動かない大図書館」よ。間違えないことね。












よろしくお願いするわ。

パーソナル

好きなもの

苦手なものタグ

日付データ

プロフ更新日2016/01/28 01:05 プロフ作成日2014/09/30 17:32
API更新日2024/06/17 04:27 API更新予定2024/06/17 05:27