自己紹介

どうもモリータです。
気ままに落書きしてます。旧日本海軍の戦艦が好き。ガチ絵?んー・・・気が向いたら?

もっと自己紹介

趣味はお絵描き(というより落書き?)、アニメ、ゲーム、映画、近代ミリタリー、小説の執筆、音楽、カラーガード、遠出

お絵描きは昔からやってたけど、本格的にやり始めたのは高校卒業前くらいから。

アニメは小さい頃から見ていて
好きなのは
天元突破グレンラガン
コードギアス〜反逆のルルーシュ〜
エンジェルビーツ
エヴァ
ガルパン

映画はスター・ウォーズエピソード1-ファントムメナス-園児の頃にみて衝撃を受けて以来、スター・ウォーズシリーズはドハマリ!

EP1のクワイ=ガン、オビ=ワンの師弟ペアVSダース・モールのバトルはスター・ウォーズシリーズ屈指の名シーンだと思う

EP2のラストでクローントルーパーが各惑星へ派遣の為にスターデストロイヤーに乗り込んでいたシーンはいつみても鳥肌不可避

好きなセリフはルークの
「僕はジェダイだ。かつて父がそうだったように」
このセリフにはスター・ウォーズの全てが詰め込まれてると言ってもいい!

そしてヨーダの
「偉大な戦士?ふん、戦争で偉大にはなれん」
ジェダイ騎士団の中でも最も尊敬された最長老にしてグランドマスターの称号を持つヨーダだからこそ、この言葉には重みを感じさせるね

こんな感じでスター・ウォーズにめちゃくそ影響されてるので、映画は基本SFとアクションが多い

近代ミリタリーは海軍派!
戦艦のロマンには多砲塔戦車でも敵わんよ!(笑)

小さい頃からなんとな〜くミリタリーには興味があったんだと思う。
戦艦厨に爆発したきっかけは
多分零戦についての動画を偶然見てからだと思う

そんで、零戦は艦載機だから零戦について調べてれば必然的に海戦にまで手が伸びて、海戦を調べればその海戦に参加した艦艇にも触れるわけで。

といった具合で戦艦に行き着いたんだと思う(笑)

そんな訳で近代史、特に日清戦争〜太平洋戦争終結まではそこそこ詳しいですよ〜

あくまでそこそこ!!

おかげで日本の歴史教育に疑問を感じたり、韓国嫌いになったりしてるけどそこは割愛。

小説の執筆は小学校6年間いじめを受けていたので、1人でいることが多くてよく妄想してたこと、「小説家になろう」というサイトと出会ったことが切っ掛けだね

ゲームも、そんな訳で1人で遊べるからってことで学校から帰ったらソッコーで部屋に混もってやってたw(もちろん宿題なんてやってないw)
色んなタイトルやってたけど
1番プレイしてたのはPS2のスター・ウォーズバトルフロント

PSPのモンハン2ndGが丁度中学生の頃で仲良かった人と集まってひたすらやってた
この頃はスキル構成とか考えず防具は防御力だけを重視して属性耐性すらも無視してたwww(よくウカムとかミラ3体倒せたな)
3triでスキル構成まで考えるようになった

ワールドにクックとかダイミョウとかグラビとかその辺りの古参をもっと出して欲しいと思うのは俺だけ?(笑)

音楽に関しては高校で吹奏楽部に入ったのが切っ掛けで、サントラが好きだっただけなのが、吹奏楽曲やクラシックも好きになっちゃった////

カラーガードも同じく高校の吹奏楽部からだね、マーチングやってたからはじめてみたのが切っ掛けですな

今でも社会人マーチングチームに所属してカラーガードは続けてまっせ!

とまぁ、こんな感じで趣味に生きるダメ男やらせてもらってます(笑)
一応仕事はちゃんとしてるんで、ぷー太郎ではないですよ?

こんなやつですがよろしくお願いします

日付データ

プロフ更新日2018/03/30 13:39 プロフ作成日2018/03/30 13:36
API更新日2023/02/12 19:03 API更新予定2023/02/12 20:03