自己紹介

コンセプトは「痛×スポーツ」雪ミク2012×RX-8 Type.S仕様のRX-8乗り 225/40でサーキット走行してる変な人 走行動画: https://t.co/gTQedStOXD 現仕様裏話 #すのはちうらばなし

もっと自己紹介

音楽と車が好きでたまにコスする人です




所有車種:RX-8(Type.S) LA-SE3P
カラー:ウイニングブルーメタリック+色んな黒


前期型もとい初期型のエイトに巡り会えました、唯一無二のエンジンにドアの造り、最高です

人と違う物に乗りたい、そんなわがままに応えてくれて運転する事や車弄りの楽しさを教えてくれる車です



エクステリア
・フロント
MAZDASPEED フロントノーズ

KNIGHT SPORTS 牽引フック
オリジナルデザインボンネット


・サイド
MAZDASPEED Bピラーガーニッシュ
純正OP サイドバイザー
後期純正 サイドステップ

左右オリジナルデザイン
右サイド一部は痛本舗さん協力


・リア
SPL専用リアスポイラー付きトランク
Autoexe カーボンリアスプリッター
純正OP リアフォグランプ
Autoexe リアウィング(SE-03)

odula 牽引フック

オリジナルデザインリアガラス


インテリア
・シート
RECARO RS-G
RECARO SR-6

・ステアリング
momo RACE(32π)

・シートベルト
sabelt 不明

・シフトノブ
MAZDASPEED アルミ/カーボン

・追加メーター
defi BF 水温計、油温計


足回り
TEIN FLEX Z

・スプリング
MAQs 直巻スプリング(14k)
TEIN テーパースプリング(8k)

・補強類
MAZDASPEED スタビライザー(前後共)
MAZDASPEED タワーバー(前後共)
odula ウレタンデフマウント
odula 強化エンジンマウント


・駆動系
orc 250light
orc 250light専用フライホイール
cusco LSD type-RS spec.F 1.5way
Autoexe sports clutch line


・タイヤ
SHIBATIRE TW200 225/40


・ホイール
ENKEI PF01(Sparkle silver) 8.5J +30


ブレーキ関連
endless mx72 plus
DIXCEL FPtype
endless ブレーキライン


冷却系
KOYO アルミ2層(純正同等品)


排気系
KNIGHT SPORTS Legal sports muffler
(MAZDASPEED スポーツサウンドマフラー)
maxim works エキゾーストマニホールド

吸気系
odula ラムエアインテーク
odula レーシングファンネル
odula レーシングフィルター



油脂類
wedssport REVFLUID

OMEGA 10w-40
RE雨宮 0w-30

マツダ純正MTオイル
cusco LSDオイル 80w-90


エンジン
odula コンプリートエンジン spec1
実測値(2017/05時点 Dyna packにて測定)
power :186PS
torque:18.8kg


ECU
odula ADVANCE CPU


ほか
odula バッテリー移設キット
オリジナルクーラントキャッチタンク
MZ Racing ロータリーバルブキャップ



参加走行会
2015/12/07:JMRC 林道最速アタック
2016/07/30:大阪舞洲ジムカーナ
2017/05/13:エンジョイ痛車フェスティバル
2017/12/02:マツダファンサーキットトライアル
2017/12/09:エンジョイ痛車フェスティバル
2018/03/24:鈴鹿南エンジョイジムカーナ
2018/11/18:痛車R走行会
2018/11/24:エンジョイ痛車フェスティバル
2019/02/16:シェルター公式練習会
2019/05/25:エンジョイ痛車フェスティバル
2019/11/23:マツダファンサーキットトライアル(JAF競技として参加)
2020/02/22:XTREAM走行会(トラブルで走行不能)
2020/05/02:XTREAM走行会
2020/12/12:REVSPEEDミーティング
2021/02/17:バトルエイト
2021/05/08:XTREAM走行会
2021/10/09:XTREAM走行会



タイム
鈴鹿ツイン Gコース
0'38"940 (2024/01/08)

鈴鹿ツイン フルコース
1'10"725 (2019/02/16)

モーターランド鈴鹿 正周り
0'47"314 (2024/11/04)

岡山国際サーキット
1'52"465 (2024/11/10)

鈴鹿南国際サーキット
1'05"644 (2018/03/24)

中山サーキット
1'11"700 (2022/12/18)

TSタカタサーキット 1500
1'03"247 (2023/03/05)



走りに関してはもう一つ、鈴鹿ツインサーキットにて行われる軽耐久シリーズに参加中

参加チーム:かたぴらーレーシング
使用車両:スズキ アルトバン(HA23V)

参加経歴
2016年:第2戦(DNF)、第4戦
2017年:第1戦〜第4戦
2018年:第1戦〜第3戦(クラッシュ)、第4戦(DNF)

ベストタイム:1'18"238 (2017年 第4戦)

現在活動休止中


2016年の7月より痛車として活動


2016/07/16〜2017/08/14:初音ミクproject DIVA仕様
2017/08/31〜2023/05/14:初音ミク仕様
2023/05/27〜:雪ミク2012仕様

元々はカッティング痛車だったのですが、2017年の8月からメインビジュアルにカラーステッカーを使用、そして2023年の5月に一番の推しである雪ミク2012仕様に変更しました

デザインを考え始めたときに掲げたコンセプトはそのままに、好きなキャラクターとこの車を引き立てられるデザインを作るのがポリシー


展示イベントはあまり参加してません…



ボンネット
コンセプトを掲げた直後に作成したもの
ロゴでスポーティさを、立ち絵ステッカーで痛さを表現


左サイド
RX-8 Type.S成分を出した一面
メインビジュアルはタコメーター


右サイド
初音ミク成分を出した一面
メインビジュアルはデフォルメされた雪ミク2012
キャッチコピー(A new Ita sports Sensation)はAutoexeのもじり

前仕様製作裏話的な
#revision2の1の3

現仕様のあれこれ
#すのはちうらばなし


リアガラス
ボンネットと同じくロゴとイラストの組み合わせ
キャッチコピー(Tune COOL!)はAutoexeより


参加イベント
2015/10/11:コス痛と宴 ATC
2016/07/16:U.S.P.M
2016/10/30:コス痛と宴 ATC
2017/07/16:萌車ミーティング
2019/11/24:痛車天国EXPO



今後いじる予定の部分
各部純正品リフレッシュ
冷却系


タイヤ(永遠の課題)




チューンコンセプト:純正+α改
デザインコンセプト:痛×スポーツ
仕様:雪ミク2012×RX-8 Type.S


みんカラリンク
http://minkara.carview.co.jp/userid/2094791/profile/



音楽
電子音楽とかが大好き、けど気になったらなんでも聞く


好きなジャンル
ドラムンベース、ダブステップ、ドラムステップ
あと変拍子とかも好き

アーティストはかめりあさん、Lemmさん、sky_deltaさん、PSYQUIさんがお気に入り



二次元関連とか
初音ミクが好きになったのをきっかけに二次元の世界にこんにちは 初期の頃から知ってたりするある意味筋金入り…かも

中でも雪ミク2012が至高

最近はコスプレもちょいちょい、やってるのはもちろん雪ミク2012です

2015年のストフェスが初出し、色々練習中…

参加イベント
2015/03/21:ストリートフェスタ
2016/03/20:ストリートフェスタ
2017/03/19:ストリートフェスタ
2018/03/18:ストリートフェスタ
2019/03/09:ストリートフェスタ
2024/05/12:ストリートフェスタ


驚きのストフェス率、あとコス痛参加中もやってました

こまぐれにスタジオも行ったりするけど、屋外の方が変に緊張しないから気楽にできるかなと




修理の間とかクルマ以外のときは音ゲー民かクルマゲー民と化します


GT7
Gr.4とGr.3修行中
愛機は86 Gr.4(雪ミク仕様)、ビートル Gr.3(桜ミク仕様)
どうも環境マシンが肌に合わない性分らしい

オンラインTAはなんとか金ボーダー狙えるぐらい、無理なもんは無理やけど
ロビーレースとかデイリーレースもちょいちょい参戦中


F-ZERO GX
偶然加速バグできるかできないか、TAは基本的に最高速セッティングで真っ向勝負

vs.スタッフゴースト (25/26)
残り ソニックオーバル

使用マシン:PRETTY LYNX-G4、SPARK WING-Z


一時期ACの音ゲー(DIVA AC、jubeat)やりこんでた名残、今は嗜む方向とか昨今の事情だとかでPS4と専用コントローラー買ってDIVAFT DXを細々プレー中

スマホ音ゲーはcytus(初代)、dynamix、arcaeaプレー経験アリ




2.5頭身派、8頭身も好きだけど

あとリボンっ娘(特に頭についてるの)と冬服っ娘に過剰に反応するようになったのは間違いなく雪ミク2012の影響だと思う()


KEIさん、ぷちでびるさん、てぃんくるさんのイラストはいい目の保養


ぬいぐるみは癒し

日付データ

プロフ更新日2024/11/13 22:07 プロフ作成日2013/04/13 05:11
API更新日2025/02/19 17:17 API更新予定2025/02/19 18:17