自己紹介

個人勢VTuber YouTube登録1000人が目標! 登録お願いします^ ̳• ·̫ • ̳^✨ |現940人 |雑談中心・参加型(スプラ/MH) 配信 |【ガイドライン・連絡先】必読 https://t.co/wPoj0TxfVM | 不器用なのでコラボしません |DMは仕事のみでお願いします。

もっと自己紹介

【配信ガイドライン】
1配信を乱す関係ないコメントはご遠慮ください。
(配信の流れや企画の時に他のリスナーさんへの失礼行為になるため)
うれしいことですがリスナーさんが増えてきたため
関係のないコメントに関しては読まない事を多くします。


2過度なエアリプ禁止。


3基本ブロックしませんがあまりにも酷い態度・内容の場合ブロックさせて頂きます。

4配信外でのリスナーさん同士のもめごとには介入しません。

5配信内での宣伝。(チャンネル登録をお願いする。いわゆる鳩行為)
また他の枠での三毛猫わらびの宣伝行為

6三毛猫わらびやリスナーさん・他配信者様の誹謗中傷禁止
(誹謗中傷は即ブロックします。)


【運営アカウント】
YouTube 
https://www.youtube.com/channel/UC3bYL1a4b64ZYUy8Ow11H8g

Twitter 
https://twitter.com/mikeneko_warabi


BOOTH グッズ販売
https://mikeneko-warabi.booth.pm/

アマギフ
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/38OJ9K3EARQN3/ref=nav_wishlist_lists_2?_encoding=UTF8&type=wishlist


【利用許諾】

三毛猫わらびは、ファンの皆様に対し
本ガイドラインを遵守いただくことを条件として
以下の行為を非独占的に許諾いたします。


二次創作物を作成すること。
自らが作成した二次創作物を複製、上演、上映、公衆送信(送信可能化を含みます。)、展示若しくは頒布し、三毛猫わらびのコスチュームプレイをすること。
自らの創作した二次創作物の名称として、​
三毛猫わらびの名称の一部を用いた独自の名称を使用すること。
自らが創作した二次創作物のタイトル、説明文等に
三毛猫わらびの名称の全部又は一部を使用すること。

本許諾は、ファンの皆様が個人的に
三毛猫わらびのファン活動又は趣味の範囲で行われる
二次創作 (いわゆる「同人活動」)に限ります。
商業目的でのご利用を希望される場合には、今のところお断りしています。

本許諾に基づいて作成された二次創作物の利用にあたっては
以下の規則に従って表示をしなければならないものとします。

三毛猫わらびはいつでも本許諾の全部又は一部を停止
又は撤回することができるものとします。

禁止行為
二次創作物を作成するに際し
その服装及び装飾品を除く部分(髪、顔等)の色調やデザイン
並びにキャラクターのシルエットについては
オリジナルの設定を意図的に変更してはならないものとします。
なお、意図的か否かは、客観的な状況に照らして、
当社がその裁量により判断することができるものとします。

三毛猫わらびは、前項のほか
二次創作物の作成及び利用に関して、以下の行為を禁止します。

1三毛猫わらびの名誉若しくは声望を害し、又は品位を貶める行為

2三毛猫わらび及び第三者の名誉若しくは声望を害し、又は品位を貶める行為

3わいせつな表現、暴力的な表現その他未成年者の教育に
悪影響を与えるおそれがある行為

4人種、信条、性別、社会的身分等による差別につながるおそれのある行為

5特定の信条、宗教、政治的立場のために三毛猫わらび又は二次創作物を利用する行為

6法令若しくは公序良俗に違反する行為、他人の生命、身体、財産
若しくは知的財産権その他の権利を侵害する行為
又はこれらを予告、関与、助長等する行為

7この6項目ほか、三毛猫わらびの社会的評価を低下させるおそれのある行為

8三毛猫わらび公認の商品又は活動であると誤認させる行為、又はそのおそれがある行為

9​​三毛猫わらびの第三者のオリジナルキャラクターであるかのような
誤解を生じさせる行為、又はそのおそれがある行為

10当社の事前の承諾なく三毛猫わらび又は
二次創作物を商業目的で利用する行為その他、当社が不適切と判断する行為


ファンの皆様は、以下に掲げる事項を予め理解し
承諾した上で二次創作物を作成又は利用するものとします。


三毛猫わらびは本ガイドラインの内容を適宜変更できるものとします。
本ガイドラインを変更する場合
変更内容を本サイト上に掲載する方法によりファンの皆様に通知するものとし
当該変更通知後、ファンの皆様が本許諾の対象となる行為をしたことをもって
変更後の本ガイドラインに同意したものとみなします。



お問い合わせ先
本ガイドラインについてご不明の点がある場合には、こちらよりお問い合わせください。
【連絡先】mikecat.warabi@gmail.com

上記連絡先はお仕事のご相談でのみお使いください。
それ以外のメールには返信しておりません。

日付データ

プロフ更新日2024/01/08 21:01 プロフ作成日2023/04/30 21:23
API更新日2024/06/18 22:12 API更新予定2024/06/18 23:12