自己紹介

ツイートには知ってても書かないこともあります。当方が間違っている場合でも無礼な人からの指摘は聞きません。「続きポストを読まない罪」「ポストの文脈を読まない罪」はブロックします。 追加プロフ→https://t.co/CjBg6kG1eC 本アカ→@knyel

もっと自己紹介

気を遣わずに物を言うアカウントです。
このアカでの行動原則はすべて気まぐれです。
クレームは法令に沿ったもののみ誠実に対応いたします。それ以外への対応は気まぐれです。

このアカは売名や仕事のためにはやっておりませんので、基本的にコストの高いことはしないという方針です。信頼関係のない間柄での議論はコストが高くつくという経験則に基づき、信頼関係のない方との議論は当方からも仕掛けませんし当方に持ち掛けられても受け入れることもありません(具体的に言うと無視します。しつこい場合はブロックします)。ご了承ください。

ツイート字数制限やレトリックの関係で私が記述を省略している部分をご想像いただけない方からのリプライ(引用RT)があった場合に私は一番気分を害します。従いましてそのようなリプライ(引用RT)があった際には私の感情コスト低減のためフォロー外の場合はブロック、相互フォローの場合はブロック&解除で対処させていただく場合がありますのでご了承ください。

【フォローポリシー】
このアカウントでのフォロー関係は私が信頼関係を持ち得ると思える方に限定しております。該当しない方がフォローされてきた場合は随時チェックのうえフォロー状態を切らせていただきますが、基本的にブロック状態の継続はしませんのでWeb UI上やリストでのツイート購読は妨げません。

以下に該当する方はフォローをお断りする可能性が高いです(客観的基準などはなく単なる私の直感によります)。
・プロファイル空欄の方
・鍵アカの方
・TLの2/3以上(目安)がRTの方(公式・非公式は問いません)(パクツイbotのRTがある方は特に大減点です)
・フォロワー数がおおむね5000以上の方(元からtwitter外での著名な方は除く)
セクシャルマイノリティの方はフォローバック優先しますが上記に該当する場合は吟味のうえお断りする場合もあります。
別途すでに信頼関係のある方は上記の条件は適用しませんが、このアカウントでのプロフは了承のうえでフォローされたものとして扱います(気を遣わないでものを言うことに対しての苦情は受け付けません)。副アカ等でフォローされる場合は本アカと同一の方であることを見過ごしてしまう場合もあるのでできればその旨わかるようにしておいてください。

上記条件は随時変更される可能性があります。
フォローカット後条件が変わっていないのに何度もフォローされる方はブロックします。

苦手なものタグ

日付データ

プロフ更新日2018/02/27 02:27 プロフ作成日2013/05/23 15:14
API更新日2024/07/01 00:44 API更新予定2024/07/01 01:44