自己紹介

主にキャラ妄想ぶっぱ垢。推しはだいたい人外化させる性癖持ちです。とっくの昔に成人済(30↑)でいきなり腐やエロが飛び出しますので18歳以上フォロー推奨。
最近のメイン→GG他格ゲー/FEシリーズ/FGO/刀剣乱舞

裏垢→@snakeandcat
詳しくはこちら→ https://t.co/7Osez9ZzsV

もっと自己紹介

基本的に好きなものを気まぐれに語ったり妄想したり。
たまに息でもするように腐ったり(ロイ様・ギルティギアのカイ様中心に)エロ街道を突っ走ります。
萌え滾ったツイートを見つけたら急にふぁぼ・リプするかもですが、噛みついたりはしませんのでご安心を(笑)

■任天堂
ぶっちゃけ基本的にロイ様大ハッスルフルスロットル
スマブラ→Wiiu以外一応全シリーズプレイ済み。
特にDX最愛。

FE→烈火/聖魔/蒼炎/暁/新暗黒/新紋章/覚醒/if(全ルート)はクリア済み。
封印はクリアしたか実は記憶にないという…;;

CP→基本的にロイ様は鉄壁の総受け。
スマブラ→マルロイを主食に他キャラとも和気あいあい
FE→ゼフィロイ(ゼフィール×ロイ)他ロイ総受け
基本的にマイナーばかりです(笑)

※マルロイ基本設定
・マルス…原作の穏やかで心優しい王子様とはほど遠い、BBのレイチェル+GGXrdのベッドマンを早口じゃなくして、多少優しくした感じ+オカン属性+やりたい放題好き放題気まぐれマイペースフリーダム(ロイ限定の)変態王子(しかし不思議と嫌われてはいない。「敵に回したくない人」扱い)。確信犯ボケ(たまにオカンツッコミ)。割とどんな武器・体術もできて一個師団は普通に潰すチートをぶちかまし、Forの彼は脳内では英霊設定なのでとうとう人を外れた。ロイ大好きロイ絶対死守なのでロイを泣かせたらこいつに三日三晩命を狙われる。ロイとは自分と同じ境遇なのを知って近づいてから恋仲で、一度は次元の違いから泣く泣く離れ離れになったものの、覚醒の異界で再会してからは専属近衛傭兵にし、それからは次元を超えた二人旅を悠々自適と続けている。

・ロイ…原作のエリート将軍とは程遠い、天然ボケで若干アホの子。甘党。寝起きと寝相は極悪。スマブラメンバーのだいたいに好かれている。マルスとは剣の(押しかけ)師匠から気付いたら恋仲に。エリニニ前提なので竜の血が混ざっており、竜化できる。額のサークレットと竜石がダブルの力の制御装置。マルスと離れ、フェレ家に戻って数年後、竜の血の影響で寿命が人並みではなくなり、怪しまれないようにと自分の役目を終えた後にフェレ家を出奔し、傭兵として数百年各地を転々とする人生を送ることになる。なので実年齢は3~4桁。英霊となった後、異界で恋人のマルスと再会するも、傭兵として生活するうちに様々な意味で清廉ではなくなってしまった自分は彼の近くにはいられないと身を引こうとするが、マルスに受け入れられ、彼の専属近衛傭兵に。覚醒での戦いを終えた後も彼に付き従っている。forでは一応竜の力を制御できるようになったことを契機に再参戦。傭兵生活が長かったためか剣術に多少の変遷が見られ、衣装はちまちま自分でリメイクしていた模様。

※竜ロイ…ロイの竜化した姿。要するにドラゴンインストール。額のサークレットを外して懐の竜石で竜化する二段階制御。髪はFE覇者の剣のアルと同じように伸び、先端はニニアンと同じ髪色のメッシュが入り、瞳は紅と蒼のオッドアイに。右側頭部からは氷竜の鰭が二つ、左側頭部からは竜の角が二本生え、背中には右が結晶で出来た翼と左が翼竜の翼と一対の翼が生えており、臀部からは氷竜の尾が生えている。 要するに自 分 の 趣 味 を ふ ん だ ん に 詰 め 込 ん だ 厨 二 病 状 態。
もちろん飛べる。剣術も使えるし(炎属性攻撃は封印の剣ないと無理)、竜の力による氷結属性の遠~中距離攻撃も可能。また、ニニアンから受け継いだ予知能力を使った相手の数手先を読んだ攻撃・回避もでき、特に・防御・魔防のステータスが跳ね上がる。神将器を使っていたため多少は神将器耐性もあり。ぶっちゃけこいつもチートだけど、体力の消耗が激しいため長時間は戦闘出来ない上に暴走のリスクもついて回るので多用は出来ない(日常生活で使う分にはなんら支障はない)。ちなみに暴走すると敵味方見境なく攻撃し、甚大な被害が出る。時折感情が高ぶったり、敵意を感じたり、同じような力を持つ者の近くにいると勝手に竜化することがある。


■格ゲー関係
現在ギルティギア中心です。他格ゲーも唐突に呟くかもです。ただしコンボとかはさっぱりなので、キャラ妄想が主です

最近はもっぱらソルカイ前提で、Xrdかヴァステッジのカイ=キスクを人外化させるのにお熱です。
今脳内に生息している人外カイ↓
人魚キスク→GGXrdのLOVとのコラボ一報を聞いた瞬間に脳内に爆誕。基本的にはGGXrdカイだったりヴァステッジカイだったり。水陸両用。人見知り、若干アホの子。アナザーver.はより人魚っぽいパーツ多めで、無邪気で話せない。
白竜キスク→気が付いたら爆誕。GGXrdカイ。ソルのせいで半竜半人になってしまった騎士団長。ツンデレ鬼嫁。
精霊キスク→気が付いたら(ry GGXrdカイ。樹齢数百年の木蓮の木の精霊。体は花びらで出来てたり半透明だったり。
魔物キスク→白竜キスク妄想から派生。ヴァステッジカイ。魔物ソルに生贄の代わりとして送り込まれたら捕まって番にされた。キメラっぽい。寂しんぼでソル大好き。
淫魔キスク→魔物キスク妄想から派生。ヴァステッジカイ。ウブで心優しいのであんまり淫魔してないところを放蕩破戒退魔中心の流れの神父ソルに捕獲された
妖精キスク→精霊キスクから派生。GGXrdカイ。手のひらサイズの妖精さん。よく蜘蛛の巣にひっかかる。
天使キスク→ワンドロで爆誕。ヴァステッジカイ。10枚の翼をもつ両性具有の大天使。悪魔ソルと堕天使シンに堕とされた堕天使ver.もいて、こっちは博愛主義かつ快楽主義。
白魔王キスク→じわじわと生まれてた。魔王なのに善政布いてたり部下思いだったりすごくいい人。GG2とXrdの中間ぐらいなカイ(暫定)。
ユニコーンキスク→ワンドロで(ry 。トラップだらけの綺麗な森の奥に住む警戒心強めなユニコーン。心の清い人が好き(別にユニコーンだからといって処女好きとかではない)。角は心の清い者が扱えば万能薬だが、そうでない欲深い者が扱えば猛毒になる呪いがかかっている。

人外カラーズ(Xrd準拠)
※ふと「カイカラーズ全員人外化したら面白いんじゃね?」と思い付いて誕生。

No.1…カイ(セイレーン)。人魚+翼の贅沢なデザイン。人魚キスク亜種のような存在。通常のカイの法力の才能+水陸空仕様+歌による魔法も得意とする。
No.2…エシャロット(アルラウネ)。白薔薇のアルラウネだけど通称ネギ。ちゃっかり人をうまく利用したりどこかの土地に居候したり寄生したりするのが得意。火気と虫食い厳禁。スピードタイプ。
No.3…セルペ(メデューサ)。内気で大人しい。自分の抜け毛から創られた大勢の金の蛇の使い魔と暮らしている。実はものすごいうわばみで絡み上戸。
No.4…フォーゲイル(ハーピィ)。おしゃべりで明るい。元は傷ついた小鳥だったのだがなんやかんやあって鶴の恩返しよろしく化けられるようになった。
No.5…ヴェルデ(ドライアード)。通称抹茶。のんびりおっとりしてるけど樹木を傷つけたりして怒らせたらめっちゃ怖い。パワータイプ。
No.6…パルド(ケンタウロス)。社交的で人懐っこいケンタウロス。運送屋さんで力持ち。実は過去にトラウマを抱えており、「薬」に関連するものと女性のケンタウロスが苦手。
No.7…ラフペ(リビングドール)。基本的には無口無表情の球体関節の自律人形。6カラーベッドマンがマスター(主人)。
No.8…ラティール(天使)。通称プラチナキスク。他のカラーズより精神的な意味でも身体的な意味でも幼い。天真爛漫かつ純粋無垢で無邪気。プラチナレオとプラチナエルフェルトはまるで親のような部下。
No.9…千音(九尾の狐)。飄々としていておちゃめ。尻尾は使い魔の狐。時々訪れる鬼神のシジマ(9カラーソル)と仲がいい。
No.10(XrdRでは同キャラカラー)…アーツェント(悪魔)。基本気まぐれで自由奔放、俺様何様私様なわがままフリーダム。
No.11…フェローチェ(マンティコア)。血気盛んで喧嘩っ早い戦闘狂。7カラーレオが保護者。単純でおおざっぱなすばしっこい野生児。戦闘さえ絡まなければ気のいい兄ちゃん。
No.12…メイル(キマイラ)。のんびりやでマイペース。どこかの研究所で造られた。読書家で知識欲旺盛。寝るのが大好き。妹(他カラーラムレザル。研究所としては番のはずだった)がいる。
No.13…レンヌ(トナカイ型ケンタウロス(サンタウロス?))。底抜けに明るい。クリスマスに情熱をかけていて、12月はテンションゲージMAX。普段は配送業者とかしてる。
No.14…リゲル(吸血鬼)。不愛想で面倒臭がりでインドア派。法力で創られた黒猫と蝙蝠の使い魔がいる。日光は平気だけど日焼けするとピリピリするタイプ。
同キャラカラー(XrdRではNo.10)…ハイベル(ジャックフロスト)。ゆるふわな性格にそぐわないレベルのチョコミントジャンキー。長時間熱に当たってしまうとてのひらサイズまで縮んでしまう。
XrdR-No.2…セピア(クラーケン)。基本的には陽気で、絵とメイクをこよなく愛する。後述のラーニャのよき理解者。メイクアップしがいのありそうな人を見かけると老若男女問わずついつい脚の触手で捕獲してしまうのが玉に瑕。
XrdR-No.3…ガルネ(火竜)。豪放磊落で享楽主義。長い間生きているので退屈しのぎを探している。金銀財宝の宝の山に住んでいるが、ガルネ自身は金銀財宝に興味はなく、平気な顔で寝床にしている。
XrdR-No.4…ラーニャ(アラクネ)。陽気で気さく。軽い言動に反してかなり器用で、仕立て、タペストリー作成、織物etc…とにかく手芸ならなんでもバッチコイ。セピアとは友達で、双方共に女子力高い。
XrdR-No.18…フェオレ(グリフォン)。滅多なことでは動じず、穏やかで物知り。紅茶より実はコーヒー派。鳥系とけも系のもふもふが同時に味わえる。普段は旅をしながら家庭教師などをしている。手が猛禽類の鉤爪になっているため、手袋は必須。
XrdR-No.19…アニマ(ウィルオウィスプ)。非常にぼんやりしていて、何を考えているのかいまいち分からない。多くの霊魂から体が形成されており、その霊魂たちの未練(〇〇に会いたい、〇〇へ行きたいなど限定)を晴らしているため、神出鬼没。時々うっかり写真や映像に映り込んでしまうこともある。
XrdR-No.20 ラジィ(グール)。口が悪く粗暴だがなんだかんだで面倒見がいい。元々は名無しで手当り次第に人間を襲ったり墓荒らしをしていたが、レヴニスやアニマに振り回されているうちにその暇もなくなり、今の性格に。もっぱらボケ2人のツッコミ役。
XrdR-No.21 レヴニス(デュラハン)。お気楽能天気な無自覚ボケ。下手したらアホの子。脱着が甘い首と一緒にいろいろよくすっぽ抜ける上、本人はそれを一発芸的ななにかだと思っている。存在自体が人によってはR-18G。これでも騎士なので強い。
XrdR-No.22 エニル(ゴーレム)。のんびり屋で
、気が大きくて力持ちを地で行く。他のカラーズより体が大きく、肉弾戦や大剣を使って戦うのが得意。
XrdR-No.23 ソレイル(フェニックス)。気難しい一匹狼。体が炎で出来ており、下手な者が触れれば燃やされる。心を許したものに対しては不器用な優しさを見せることも。←New!

ギルティCP→BLはカイ様受で基本的にソルカイ。あとはジョニカイ・ブリカイなど。最近ベッドマン×カイもキてる NLはカイデズを微笑ましく見守りたい。たまにソルカイにミリアさんやアクセルが絡む程度。

KOF他SNK関係(ネオジオバトルコロシアム、飢狼等)/ブレイブルーetc…

好きキャラ→レオナ、ウィップ(KOF)、ロック・ハワード、ユウキ(ネオジオバトルコロシアム)

■戦国BASARA
無印~3迄プレイ済み。
最近4が気になってます。
本命は幸村ですが最近左近も気になる。

■新鬼武者
タツノコVSカプコンにて蒼鬼に惚れてからプレイ中。
現在12章で止まってる。
鬼武狭ムズい

CP→蒼鬼受け。ロべ蒼、宗蒼

■ペルソナ4
P4Uで一気にハマる。
現在PS2のベスト版をプレイ中。
主人公がエロすぎてつらい

■その他プレイ済みゲーム
ナムコ×カプコン
プロジェクトクロスゾーンシリーズ
ソウルキャリバー(Ⅱのみ)
鉄拳(ほんのちょっぴしだけ)
テイルズシリーズ(D2/TOS/TORクリア済み、TOAプレイ中)

■音楽
VOCALOID(特にひとしずくP×やま△さん)/SoundHorizon/LinkedHorizon/kalafina


■中の人ネタとか大好物です。特に緑川光さんとか杉田智和さんとか福山潤さんが好きです。


フォロー/リム/ブロックはご自由に。
いろいろと中途半端なヤツですが、何卒宜しくお願いいたします。



日付データ

プロフ更新日2019/10/21 21:52 プロフ作成日2014/02/18 00:47
API更新日2024/06/28 12:36 API更新予定2024/06/28 13:36