自己紹介

上田瞳さん最推し/-真天地開闢集団-ジグザグ/WANDS/石沼/アレキサンドライトキャッツアイ沼/ただの酒飲み/全てにおいてニワカ、永遠のライト層/自分からフォローできない小心者…一言いただけたらフォロバします/ぴすぴーす!/アナザーエデン/NIKKE/ウマ娘 https://t.co/5dAgLxxKDa

もっと自己紹介

早見あかりさんと高城れにさんを応援しております。
早見さんばかりを応援していると思われがちですが、早見さんと高城さんへの熱量は同じくらいと思っております…いつか「6人の約束」を果たしてほしいため、今は細々と早見さんを応援中です。

~変遷~
【2010年12月11日】
K-1ワールドグランプリ決勝のTV観戦中にハーフタイムショーでももいろクローバーを初めて見る。前方倒立回転を決めるアイドルに「うぉ…すごいな」と思うも、その後の決勝戦でピーター・アーツの勇姿に心を打たれ、アイドルの存在を長らく忘れる。(後にそれを激しく後悔する。)
【2011年4月11日】
ネットニュースで春の一大事2011の概要を知る。『ももいろクローバー』の『早見あかり』がグループを脱退、同時にグループ名を改名するというアバウトな情報だけを頭の片隅に記憶する。「アイドルって大変だなぁ…」という漠然とした感想を抱くに留まる。
【2011年11月某日①】
父が録画していた『ウレロ☆未確認少女』の第一話を偶然目にする。眼鏡をかけていても目を引くほどの美人な女性が気になり検索。春のニュースで見た『早見あかり』だと知る。「大変だなぁ…頑張ってほしいなぁ」というまたしても漠然とした感想を抱くに留まる。(余談だがウレロ第1話を見ていた父は「あまり面白くないな…」と言い放ち途中で停止・削除。今考えると父をぶん殴ってでも見るべきであった。)
【2011年11月某日②】
またしても父が録画していたTV番組『バカソウル』を偶然見る。コーナー『解答バカ少女』内で使われている曲が妙に引っかかる。特に裏声の「狙い撃ち」。調べる。また出てきた『ももいろクローバー』。偶然か必然か、自分の半生の中でこんなに多くの回数、同じ名称が意図せず現れるとは…しかもアイドルなんて…。もっと調べてみるかな…と思い始める。
【2011年12月4日】
深夜2時に春の一大事2011の5人からあかりんへ、あかりんから5人へのフル動画を見る。布団のなかで声を押し殺しながら号泣する。なんて意志の強くて美しい人なのだろう…そしてなんて純粋な人たちなのだろう…今まで自分が抱いていた「アイドル」のイメージを覆された。
【2011年12月某日①】
動画拝見中
・怪盗少女PV→あかりん美しいいいいいい!!!
・サンタさんPV→杏果ちゃん歌うまいしなにより可愛ええええええ!!!
【2011年12月某日②】
動画拝見中
・TIF2010走れ!→一生懸命な姿に心を打たれる。
・かまってちゃん2MAN→鬼気迫るほどのあかりんのラップと、それに呼応するかのような夏菜子ちゃんのパフォーマンスに興奮と感動。
・in『瞬 またたき』イベント→怪盗少女やっぱいいな…あれ、なんか一人だけ変な動き方してるね?あの…背面…紫の…れに、ちゃん?
そうしてれにちゃんを調べていく内に気付けばビリビリ感電。

そこからは周りにバレないようにこっそりと応援しておりましたが、2012年の秋ごろに、懸賞応募用()として持ったつもりのツイ垢をMCZ・早見さん垢にし、現在に至ります。(しかし現在はこちらが本垢。)今では周りへのカミングアウトも済ませ、紅白歌合戦の際にはTVの前と家族の前でTシャツを着てサイリウムを振って応援しております。
基本的にはライヴ等はLV参戦。(地元に来た場合はもちろん現場参戦希望。)遠征は年に1~2回です。

その他、音楽鑑賞・スポーツ観戦・食・酒・寝…という趣味もありますが、基本的にはすべてにおいてニワカでライト層です。

長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。

日付データ

プロフ更新日2015/08/10 00:14 プロフ作成日2015/01/02 03:03
API更新日2024/06/16 22:49 API更新予定2024/06/16 23:49