自己紹介

ロッツです。

もっと自己紹介

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ(以下ジョジョSS)
にハマりすぎて本垢から隔離したジョジョSSアカウント。
主にジョジョSS、それ以外にもゲームの話とか。


(最終更新:2015/9/8)
本当のHNは『ロッツ』。

●あるフォロワーさんが「ロッソだと思ってた」と言い出して、それに乗っかって別のフォロワーさんまで「俺もずっとロッソだと思ってた(後に嘘だったと証言)」と言い出したのをキッカケに、本来『ロッツ』であったところ『ロッソ』にした時の語感のマヌケさが気に入って(しかし色で『ロッソ』という赤に近い色の名前があるため)『ろっそ』と名乗ることもしばしば。

●あるフォロワーさんが『ウインドナイツ・ロット』-ジョジョ1部登場の「風の騎士たち」と呼ばれる小さな町- を「ウインドナイト・ロッツ」と誤字。間違いそのものも面白かったことと自分のHNが出てきてカッコ良かったので『ウインドナイト(風の騎士の)・ロッツ』に。

●Twitterのプロフにある「どんな怪我でも布を巻いておけば治る」というのは、ジョジョ3部のポルナレフが、怪我の度にそこを布で巻き止血していた(例:デーボ戦でのパンツ、DIOの館ヴァニラ戦後のカーテンなど)ことから。かなり大きな怪我でもいつの間にか治っている。
ポルナレフの絵をアイコンにしていた時の名残り。

●自分が気になった人を無言でフォローしていくスタイル。興味なくなったら勝手にリムればいいだけというTwitter本来の気軽さが好きなのに、先に挨拶しちゃったらリムりにくくなるでしょうw
無言フォローされたくない人のために鍵があるんだから「仲の良い人以外にツイート見せたくない・絡んでほしくない」という人はそうしたらいいんじゃないかな。

「フォローしましたのでフォローお願いします」と言われるのが一番嫌。それは自分で決めることだが、そう言われたらしたくなくなる。

鍵垢・ツイート数やフォロワー数の少ない卵アイコンはフォロバしません。
DMは開放してます。
キャンペーンツイートばかりで最新ツイート埋まってる人も同様、ツイート数少ないと判断します。SSやってるからといって無条件でフォロバはしません。
ある程度の期間SSフレの人で最近Twitter始めたって人は例外。

ツイキャスもやってるので、何回か絡んでくれた人とか共通のフォローが何人かいたりしたら、こっちが勝手に興味持ってフォローします。「フォロバ」というよりあくまで「こっちからフォローする」ということ。
おめでとうbot(良ユニット当てた時とかに「おめでとうございます」って言うくらいしかリプ送ってこない人)は絡みに入らないから。

日付データ

プロフ更新日2015/09/14 22:16 プロフ作成日2014/09/14 11:17
API更新日2024/06/28 05:05 API更新予定2024/06/28 06:05