もっと自己紹介
あんま無いけど書いとくわ。非公式の「成りきり」だからそこは注意しなさいよ。公式じゃないからね?あと成りとか嫌な人はフォローお勧めしないからね。最悪Bでも良いし
■浮上時間帯は特になし。自由気ままにしてるって感じね(だから挨拶されても反応がないと思うけど、ごめんね!浮上とも言わないから!ただリプ連投はやめてね。あと突然のリプも。ツイート時に挨拶もしないくらいに自由にツイートしてるのは理解してね。
■構ってチャン系のは反応しないから。
■原作全巻有り読破済みよ。本誌の方は見てないから内容分かってないから注意してね?
■オリキャラは一般と考えるわね(どう接したらいいかわからないから…)。
■話終わったらと想ったら返事はしないけどそこは理解してね。会話RTはやめてね。
■恋人ってやつ?それは偽物だけど楽だから。全楽の成りの彼女ってこと。恋人はだから不要だし原作基準で重視したいからキャラ崩壊はかなり気を付けたいのよ。だから理解してね
■RT多めだから、それが嫌な人はBで。B→解除でお願い
■フォロバ強要ng。よかったらとかもね。フォロバするのは私の自由だし
■何か言いたいこと私にある場合は私に直接言ってきて。TLで言われても根性なしって思ってるし何より他の人に迷惑だからあるなら言って
■反応に困るようなリプは反応なし。例:「中の人はどう思っているのか」とかそう言うのは答えないわ
■よくツイプロ更新するわ
■あと私は携帯からツイッターしてることにしてるから、スキンシップとか非対応よ。どのみちNGだけどね
■習得漏れが最近酷いみたいだから、ごめんね!わざとじゃないから
■タグ支援はさせて貰うわ。
ブロ対象書いてなかったわね
主に
・企業
・恐怖画像Rt
・極度の構ってチャン(死にたいとか)
・セクハラ
・虫画像RT
ぐらいかな?ブロ対象
・良かったらフォローしてほしいとかもフォロバ強要で徹底無視するからね。
・私を空中で呼ぶときは「きりちー」もしくは「ちーちゃん」で。何かちーちゃんって呼人多くて(汗
かな~?注意事項も
あとは私がどういうキャラなのか説明するわね!
本作のメインヒロイン。金髪ロングで碧眼、赤いリボンを付けている。誕生日は6月7日。アメリカからの転校生。ギャング「ビーハイブ」のボスの娘で、アメリカ人の父と日本人の母のハーフ。ビーハイブと集英組との抗争を鎮めるため、楽と恋人を演じることになってしまう。運動神経抜群で、泳ぎも速く視力は10.0。勉強はアメリカに住んでいたため現代国語が苦手。ただし、数学は得意で勉強会の時は楽よりも早く問題を解いた。56話(単行本7巻)の学年別成績で5位であったがアメリカの名門中学を首席で卒業していたこともあり、後日、母の華からたしなめられていた。料理は下手でお粥さえも失敗していた。また暗所恐怖症・閉所恐怖症で雷に弱い。痩せの大食いでもある。小さい頃に書いた日記帳に挟まっていた鍵を持っており、「ザクシャ イン ラブ(愛を永遠に)」の単語と過去に少年と約束をしていたのを思い出したが、約束の内容や少年の名前や顔を忘れている。男勝り且つ短気でがさつな性格だが、言動にも多少なりとも幼さが残っている一面も持つ。また、転入直後は自らの境遇もあり友人を作るのが苦手であったが克服した。当初は楽のことを「もやし」などと呼び、名前で呼ぶことは無かったが、林間学校で楽に助けられてからは下の名前で呼ぶようになった。これ以降、楽のことを異性として意識し始めるが最初は否定しがちであった。しかし、楽に積極的なアプローチをする万里花に無意識に嫉妬したりするなど、自分の感情が若干不安定になっていた。ある日、楽達と海に行った際に楽の一言に本気で怒ってしまい、それ以来亀裂が生じてしまった。しかし、文化祭での楽の一言がきっかけでお互いの絆を取り戻し、文化祭のフィナーレで楽に恋をしていることを認めた。楽に好意を抱いてからは態度も若干丸くなり、憎まれ口を叩いたり喧嘩をすることも少なくなった(さりげなく、オシャレやデートでアプローチをかけたこともある)。また、悪態付いてはいるが内心では彼のことを信頼するようになっている。ただし、楽のデリカシーのない発言や嫉妬(ほとんどは誤解)で殴ることは変わらない。(wiki引用)。
2015年06/08日(更新)