自己紹介

FF14/Anima在住の釣りと登山と寝落ちの民、FGOのKJJ過激派(最推は狂公)他、アクナイ・ウマ・NIKKE等やってます。格ゲは現在観戦勢、一男一女のカーチャンです。
二次創作垢→@kahme_krm
一応置いとくプロフ→https://t.co/YiZ4nAC2Ki

もっと自己紹介

いい歳こいたゲーム好きの大人(昭和生まれ)。
普段は裁縫屋で働く一男一女のカーチャンという仮の姿をしており
社会関連や育児・子育ての事などを真面目に呟いたりする事があるものの、
頭の中身は10代の頃から全く変わっておりません。THE・タチの悪いピーターパン。

現在プレイ中のゲームは主にFF14とFGO。FF14ではAnimaに在住しています。
ツイートの内容が多種多様な話題に及ぶので、TLはごった煮状態。
フォロー等はお気軽に&ご自由にして戴いて構いませんが、敢えて言えば成人推奨です。


※ゲームの話※

FF14のキャラ名はTraces Sadalsud、ララ女子。時々幻想するけど心はいつもララ。
ミストヴィレッジ拡張5区に、低予算登山ハウスを作成&所持しています。
IN時間の半分は寝落ち&裏作業をしており、残りは殆ど釣りと登山をしています。
戦闘でのメインロールはヒーラー。主に占星術師(バリア枠は賢者)を愛用しています。
DPS枠は踊と黒魔(火力は出ない)、タンク枠は戦士とあんこ(方向音痴)が少しなら動かせる…かもしれない程度。
中の人が居ればID等のお誘いにはほぼ食いつきますので、お気軽にお声掛け下さい。

FGOは2017年の秋、TL上でうっかり見かけた新宿のアーチャーに心奪われて開始。
気付いた時にはヴラド公(狂)を愛でるゲームと化しておりました。狂公カッコイイ。
2018年の正月PUで無事に本来の目的であるアーチャーをお迎えすることが出来た為、
以降はシェイクスピアを加えたKJJ編成でマスター業に勤しむ日々を送っています。
各イベの高難易度クエも、KJJを必ず含む編成で絶対クリアしたいマン。

今となっては観戦勢ですが、10代後半~20代はゲーセン常連で、ゲームの時間はほぼ全て格ゲと音ゲに費やしました。闘劇とか懐かしいね…弐寺のシークレットライブにも行った事があるね…

格ゲはギルティギアシリーズ(スレイヤー使用)を中心に色々と。
デビューは初代餓狼の時代、やり込みはKOF96頃から。ヴァンパイアシリーズは永遠の神作だと思っています。
音ゲは今でも嗜む程度に触ったりします。ポップン、ビートマニア弐寺、ノスタルジアあたりを細々と。今は亡きキーボードマニアも好きでした。
FFを始めとするMMOでのキャラ名が、実は全て弐寺の曲タイトルから来ているのは内緒の話。



※二次創作の話※

ゲームやその他で好きになったキャラを描いたり、好き勝手に妄想を練ったりしています。現在はFF14のエメトセルク沼に埋没中。
FGOでは狂公×ぐだ子、新茶×ぐだ子の民。ギルティギアのスレシャロも大好物。
作風はギャグやシリアス、パロもエロも何でもあり。カップリングは基本的にHL推し。
BLとGLは殆ど観る専で、自分での産出は滅多にありません。
いわゆる地雷というものが存在せず、逆カプOK、R18G表現も平気な超雑食で悪食。
二次創作垢の方のツイート内容&RTはかなりの地雷原となっておりますので要注意。


★その他プレイ済ゲーム

・FFシリーズ
→半分程度。かなり飛び石。

・DQシリーズ(7まで)
→3が一番好き。5の嫁はフローラ派。

・ロマンシングサガシリーズ
→音楽が好きでたまらない。2は七英雄の台詞回収のため7周したよ!

・真女神転生、ペルソナ、デビサマ等
→真は1、ペルソナは元祖、悪魔召喚士はソウルハッカーズが好き。スプーキーLOVE。ところでハッカーズ2、買ったのに積みゲーになってますね…??(

・MOTHERシリーズ(全作)
→特に2が好きで、2024年現在でも全てのゲームに於いて未だMOTHER2を超えて好きになる作品はないと豪語するくらいはMOTHERガチ勢。そして3の6章よ。てめーは反則だ。(察して

・モンハンシリーズ
→最新作は未プレイなものの、機会があればまた遊んでみたいゲーム代表。メイン武器は狩猟笛、サブで太刀と軽ボウガンを愛用。

・パズルゲー
→テトリス、ぷよぷよ、ボンブリス、ぱずる玉、ズーキーパー、マジドロ等々…決して上手いとは言えないレベルではあるものの色々と触ってました。ミスタードリラーはパズルゲーに含まれますか??


他にも旦那が遊んでいるのを鑑賞していて好きになった、というゲームもたくさんあります。ニーアオートマタとか良いね…
バイオハザードシリーズは夜中にトイレにいけなくなるから無理。怖い。(←チキン



稀にパチスロの話題も呟いたりもします。打ち始め4号機世代。子供が生まれて以降はホールにほぼ行けなくなってるので、アプリ系やゲーセンでちょびちょびと打つ程度に。6号機から先の未来に可能性はあるのだろうか…
好きなアニメやゲームのタイアップ物や、のんびり打てるAタイプ機が好き。ビタ押しが苦手なのでディスクアップとか打ってると泣きそうになる(じゃあ何故に打つんだ、だって音楽が好きなんだもん!←)。
お約束Aタイプだとジャグラーよりも華派。なおジャグのペカり音(ガコッ!)ですらビクッとしてしまうビビりなので、他の機種でも唐突に爆音で派手なカットインがくるとリアルに変な声が出てしまいます。勘弁してください…(恥

日付データ

プロフ更新日2024/03/14 00:03 プロフ作成日2018/02/17 21:09
API更新日2024/06/28 07:01 API更新予定2024/06/28 08:01