自己紹介

fripSide All Phase/THE SIXTH LIE/そこに鳴る/KOTOKO・川田まみ/南條愛乃/I`ve ゴマちゃんが好きな鉄道ファンの寝そべらー 偶にV-ROCK浅倉大介 SOPHIA WANDSも 会場にはクドがルームメイド探す感じにカードを狩る死神・御坂妹のように参戦。

もっと自己紹介

freakSide・I'vemembers会員。
中学時代に、浅倉大介・エイベックスアーティストのシンセサウンド。
高校時代にV系アーティスト。
2010年〜偶々あるアニメ情報番組を見てたら、超電磁砲の曲がノリが良かったのがキッカケでfripSideに触れる。
この時LEVEL5がキッカケでハマりすぐに経歴を調べ1期の存在を知りすぐ視聴し、同年購入したbinarydigitが初の音源。
2012年Decadeを2期として初の購入して以降ISシリーズのアルバムとライブ映像作品などにも触れる。
2012年〜八木沼師匠がずーとI'veをリスペクトしている事からという理由がキッカケで長年視聴していたKOTOKO・川田まみがルーツのI`vesoundに触れ始めこの時からアルバムをガンガンレンタルしまくり、GIRLS COMPILATIONやコミケ限定のCDなどにも聴くようになる、またイベにも足を運び2014年に超音楽祭2014 ~超会議3〜fripSideとI've Special Unitが出るという事がキッカケに参戦、この時I'veの初イベでもあった、2019年からはリリイベにも参加するようになる。
実は、I've(2004年頃で自分がまだI'veの存在すら知らない時の事)の曲を初めて聴いた楽曲はKOTOKOの言わず知らず「Re-sublimity」であり、ジャケットを見て派手そうと思い聞いてみたらアニソンじゃないアニソンだと思いこの曲だけはよく視聴していた、翌年には川田まみの存在を知った。
さくらんぼキッス(まさかこの曲がKOTOKOが歌ってるなんてマジ驚いた←I'veファンになってからの事)は同級生がよくネタで話ししていた事をキッカケに動画で見ていた(創作フラッシュ動画で)
2016年〜寝そべりぬいぐるみ生活、同僚がことりを買った事がキッカケ、始めてお迎えした寝そべりは絢瀬絵里。
2019年〜とある科学の一方通行がキッカケでTHE SIXTH LIEを触れ現在に至る。
会場にはぼっちでカードを狩る死神・御坂妹のように神出鬼没します。
寝そべりぬいぐるみ(偶に大型)をよく連れてくる事も多いのでよろしくお願いします。
寝そべりメインは、バンドリ・ラブライブ・ソード・アート・オンライン・とあるシリーズです。
そして、今年でめでたくfripSideファン歴10年目を迎えました。

日付データ

プロフ更新日2020/02/25 22:20 プロフ作成日2017/12/22 22:32
API更新日2024/06/17 13:20 API更新予定2024/06/17 14:20