へぇ、見に来てくれたんだ。物好きだね。
それじゃあ俺とここで話をする上での『約束事』を確認しようか。
1.『概要』
俺は“暗殺教室に登場する赤羽業”の非公式なりきりだよ。非公式ってのは言葉通りニセモノってことだから、本物じゃないって意味。少年誌で連載されてる、もしくはアニメで放映されてる公式の『赤羽業』とは一切無関係だってことだけは覚えときなよ?そうそう、俺も一日中此方に居るほど暇じゃないから、24時間対応とかは無理。四六時中ツイッターに張りついてるあんたらとは違うってこと。これだけ丁寧に説明すれば、ネットのしすぎで頭の回転が鈍った奴らにもわかってもらえるよね。
…まあ、DMは基本いない時でも反応するつもりだから。どーしても俺と話したいなら来てもいいよ。ただし、悪戯される覚悟はしておいてね。
2.『フォローについて』
フォローは来る者拒まずって感じ。クラスの奴らもタコも他のセンセーも知らない奴らも、全員ね。但し、不健全なこと目当てなやつはしーらね。あとは数稼ぎっぽい人とか、俺らの世界について理解してんのか判断しにくい人とか?
それと、プロフィールになりきりについて理解があるかわからない人なんだけど。とりあえずフォロバはするけど、説明書読んでるかどうかわからない人や、俺と会話する気なさそうな人は、一定期間経ったらブロック→ブロック解除するから。フォロー数もある程度整理しときたいしさ。…それでもやっぱり俺と話したいってら、めげずにまたフォローしてよ。
3.『
@akabanekaruma_Eについて』
原作準拠。飄々とした性格。相手を罵倒することもしばしばあり、基本誰にも容赦はしないのでメンタルに自信がない人はご注意を。残忍な一面もあるが、比較的同級生と女性の方には寛容な態度。懐いた方には男女問わず多少優しくなるかもしれない。
4.『対応/スキンシップ』
特に偏見とかあるわけじゃないし、腐・夢どちらも一応微対応って形にしておこうか。あんたの理想通りの俺にはなれないけど、まぁ少しくらいは意識してあげてもいい。R18は考えてないよ。まず年齢的にちょっとね。誰にでも気を許すような上っ面だけの関係は望んでない、とだけ言っとこうか。
スキンシップ、ねぇ。まぁたまにならいいんじゃない。ロルは相手によって使い分けるつもりだから、俺からの反応を期待するんならまずはそっちからアクション起こせば?…ま、ぜーんぶ気まぐれだけど。
あと性格上、ふざけて♡とか///、あとはwの記号を使うことはあるよ。たまにね。それこそ気を許した相手じゃないとおふざけなんて出来ないけどさ。
5.『ブロック』
2で記したこと以外で俺からブロックする事は少ないと思うけど、不健全極まりないタグや「私が消えたら云々」タグの使用拡散、なりきり垢でキャスを行う、TLでの不健全な絡みをする……みたいな奴らは問答無用でブロックだからそのつもりで。もちろん凍結防止に解除はしておいてやるよ。俺と合わないってやつも同じようにブロックからの解除でお別れすればいいんじゃない?リムーブ厳禁だから、そこんとこよろしく。
6.『嗜好』
長文傾向。時に140字ぎりぎりでの返しとかもしょっちゅうだから。まあだいたいはあんたからのリプライに合わせた返事をするから安心していいよ。ちなみにロルも短ロルから長ロルまで使いわけるからね。
7.『恋仲/家族/相棒等』
募集はしてないけど、ご縁があればね。まぁぶっちゃけあんまり興味はないかな。
8.『世話人情報』
20歳↑女
知識は単行本最新刊まで。時々本誌も読みます。
14.06.24
追記 14.7.23