自己紹介

VFX Artist /戦闘演出。稀に開発業務。3DS, PS3, 4, Vita用ソフト開発→モバイル。Unity ParticleSystem, TimeLine, ShaderGraph, VFXGraph。人外愛DQりゅうおうと勇者ロボとメタルヒーローよ永遠に。園芸/工作/車/お人形等雑多。RT多。

もっと自己紹介

ご覧いただき誠にありがとうございます。

■経歴など

フリーランスのゲームエフェクト屋、戦闘演出家です。
大変ありがたいことに現在様々なご縁により
主にUnityを使用してエフェクト作成やカメラ演出作成、
絵コンテ、発注資料作成等の開発業務などお仕事をしております。
以前は一部上場企業にてPS3,4,Vita用RPGソフトの開発、
キャラクターの戦闘演出やエフェクトを作っておりました。

と、経歴の字面負けしてそうな、その実態はド底辺モブ作業者です。
昔ながらの開発室内でみんなでワチャワチャがんばって作っていくタイプのワンフロア開発室出身なので開発周りは色々少々雑多気味に経験していたりします。


私は今でいう旧世代的なローテクエフェクトから出発しましたので、

・制限の中で作ること
・使用目的や場面に応じたテンポや気持ちよさの追求
・データ容量を考慮したリソースの取捨選択

などを重視したデータ作成を心がけております。
これは容量制限が厳しかった時代に培ったもので、現在ではあまり重視されない部分かもしれませんが、
スマートで扱いやすいデータにしておくことは最終的な全体の組み上げの際に差が出てくると考えております。


■ゲーム開発、エフェクトについての思い

エフェクト作成に当たって常に意識していることは
エフェクトは
あくまで「場面」を「効果的」にみせるために存在すべきである、
一つの表現手段だということです。

例えばキャラの戦闘表現であったり、心理描写であったり、
幻想的な空間の演出であったり、不気味な雰囲気漂う空間だったり
システム的な記号の役割を表現したり、空間の賑やかしであったり。。

どんなエフェクトもその時、その場面で効果的でなければ、
それはエフェクトとしての使命を全うできてないのでは、と考えております。


今までは兎に角、目の前のことをこなすことに必死で
刹那的な、付焼刃的な技術で、「それっぽさ」を出すための演出(カメラワーク)やエフェクトを作ってきました。
もちろん、その「それっぽさ」を再現できることもひとつのスキルという認識もあるのですが、
ここにきて、今になって、今だからこそ、
普遍的な、技術の土台となる部分の基礎の大切さとその応用法について、改めて学ぶ必要性を強く感じています。ようやくここに戻ってこれた。
今、ようやく、「学び」の「体制」が整った、という状態と言えるかもしれません。

時代の流れを体感できる環境に身を置きながら仕事ができるということにこの上ない喜びと感謝を感じています。

時代が変わり、以前は非推奨といわれていた作り方も
現在では推奨、好まれる傾向のデータ構成、というものも増えてきました。
流行りのビジュアルやテイストを
きちんと取り入れて表現できるように、
それだけでなくデータの作り方においても
柔軟な対応とその場その時に最適な選択ができるような
総合的な技術力がますます求められるようになってきました。

それらに対応できるように
これからもゲーム開発に携われるように
つらくても苦しくても

でも、やっぱり、やっぱり、好きだから

長く仕事を続けられるように
これからも日々精進していきたいと思っております。


■このアカウントは

と、ここで当方のアカウントの方向性について少々。。
長くフォローしてくださっている方はお気づきかと存じますが
上でそれらしいこと書いているわりに
エフェクトについての投稿は現状ほぼ無いですすみません。
個人制作はほぼ出来てない状態で、
仕事内容や契約内容的にも出せるものがないので
ポートフォリオ的な使い方も今のところ予定ありません。
(仕事の合間に気ままに何か作っていることはあります)

ではなぜこんなところで仕事の話をしているのかといいますと。。
どんな人間でどんな考え方してるのかという、思想?的な、属性的なものの表現、という意味合いが強いです。

フリーランスの作業は孤独です。。色々な事情により語りたくても語れません。。
でも、何かこう、思いを語り合いたい気持ちは。。とてもとてもあります。。


そんなこんなで、TLは趣味その他雑多に埋め尽くされております。お気をつけください。
現在は演出やエフェクトのお仕事をメインにさせていただいておりますが
CG関係には幅広く興味がありますので色々な情報が好きです。よくRTしております。

不器用ながら手芸や工作も好きなので雑多にごちゃごちゃです。
突然のお人形さんやこどもネタの投下もあるかもしれませんので苦手な方はご注意ください。

成人指定や上級者向けなものは基本TLに流さないようにしておりますが
何かの拍子に見えてしまったら申し訳ございません。

心をうたれると軽率にRT、リプします。
好きなものや参考にしているものの傾向は割と見えやすいと思います。


■好きなもの等

好きなものは固定ジャンルやタイトルというより属性的で
例えば
・人外と人間
 (クリーチャーと少女やロボットと少年など)
・廃墟
・機械
 (ロボットやパイプや室外機、クルマなどなど。。)
・お人形
 (ビスクドールからリカちゃんまで)
・造形美モーション美としての虫
 (本物は。。すみません割と苦手です)
。。などがあります。

とは言え
その時々でハマっている二次創作についてやかましいこと多々。


また上記とは別の「好き」なのですが

大先輩方のお話を聞くのが大好きです。
ゲーム開発はもちろん、ものづくりや、何かのいろんなプロな方たちの、いろんな思いを聞くのが好きです。
どんどん語ってほしいです。最近は昔語りとか言うと敬遠されがちな世の中ですが、私は!大好き!なので、語ってください。
最近リアルで会ってお話を聞く機会も減ってきてしまいました。。
瞳をキラキラさせながら(文体からも伝わってきます)お話しされるのを聞くと、こちらもとてもワクワクして素敵な気持ちになります。その経験は、技術は、思考は、とても価値のある興味深い、得難い財産です。。!


■フォロワー様へ
皆様本当に、本当にいつもありがとうございます。。

よく学生さんにもフォローいただくのですが、上に記載通り、
私自身ではあまり有益な情報発信できていないです。すみません。
ごくたまにではありますが何か経験談をつぶやくかもしれません。が、あまり期待しないでくださいませ。。
ただ、心に響いた情報は積極的にRTしておりますのでそちらは是非参考になさっていただければと思います。

あとあまりにハイレベルな業界の方にもフォローいただいちゃうのですが大丈夫ですか。。
こちらは片思いのつもりでコソコソフォローしててフォロバいただいてしまうと震え上がっております。。
気を遣っていただいてしまってたら本当に申し訳ないです。全力で応援させて下さい。


ここまで長々とお時間いただきありがとうございました。
素敵なご縁がありますように。
どうぞよろしくお願いいたします。

日付データ

プロフ更新日2024/09/28 12:35 プロフ作成日2017/03/27 17:23
API更新日2025/01/14 21:11 API更新予定2025/01/14 22:11