自己紹介

チェコビール「ピルスナー・ウルケル」のファンによる情報共有アカウント。チェコ親善アンバサダー。ウルケルやチェコに関するツイートをします。20歳以上の皆様のより美味しい一杯のために。フォロー欄やリストもご活用ください。チェコ語とドイツ語がちょっとだけできます。※中の人はただのファンですし男です 中の人@Vaclav_v_

もっと自己紹介

チェコのビール「ピルスナー・ウルケル」の非公式萌え擬人化アカウントらしき名状しがたい何かです。
活動が認められて2022年からチェコ親善アンバサダーになりました。

ピルスナー・ウルケルとは?
個人あたり年間ビール消費量トップの、中央ヨーロッパの国チェコ🇨🇿が誇る、星の数ほどあるビールの一つの到達点のビール。現在世界で流通するビールの中の約7割を占めるピルスナースタイルの語源・原点にして至高のビールです。1842年10月5日生まれ。現在はアサヒビールの傘下。
日本語公式サイトはこちら。https://www.pilsnerurquell.jp/

当アカウントは一応原作者とアイコンを描いてくれた友人による共同アカウントになっていますが、ツイートは全て原作者がしていますので、中の人と言えば間違いなく原作者の方です。
原作者(@Vaclav_v_)の正体は2022年1月現在で、東京在住の28歳男性です。
本来の専門は歴史(オーストリア=ハンガリー二重帝国)です。、ビールは大好きながら知識はまだまだです。歴史知識をフレーバーに中欧の旅やグルメを楽しみます。ビールについてはマイペースで勉強中です。ドイツ語とチェコ語がちょっとずつ出来ます。
チェコ渡航歴はまだ2回で実質5日程度。
初めてチェコに行った時にウルケルに出会い、一目惚れならぬ一口惚れをしました。
ビール好きとして誇れる数少ない経験は、プルゼニュのウルケル工場見学(2017/06/26)と、ミュンヘンのオクトーバーフェスト参加(2018/10/06)。チェコ渡航3回目はトラブルで未遂に終わったため、リベンジを計画中です。

溢れるウルケル愛をどうしようか考えていたら、友人@fritz_weltgesch からイラストの協力を得られたので、このようなアカウントが爆誕しました。
服装はオーストリア=ハンガリー二重帝国軍の参謀将校の軍服をアレンジしたものです。瓶の色と似ていたので。軍服監修は、ウィーン在住日本人で二重帝国軍服マニアの しゅにっつぇる さん(@schnitzel_san ‬)にお願いしました。

当アカウントでは、ウルケルが飲めるお店、チェコを中心とする中欧の観光情報やグルメや歴史や現地語フレーズの紹介をしたいと思っております。

原則フォロバはいたしません。

毎日日課として複数のワードのエゴサをし、ウルケル関連のツイートにいいね爆撃を行いますので、悪しからず。

中の人はあくまで一般人の一ウルケルファンで、アサヒやウルケル社とは何の繋がりもありません。(重要)
ウルケル公式Twitterアカウントより存在を認知はされていますが、当アカウントにフォローを貰っているわけでもなく、非公認です。
中の人と特に親しい方にはアクリルキーホルダーを製作してお渡ししておりますが、全て中の人負担で無償です。公式の商標の無断の二次創作物ですからね。今後増産を検討中です。

日付データ

プロフ更新日2022/01/26 21:01 プロフ作成日2018/12/12 03:45
API更新日2024/06/29 14:43 API更新予定2024/06/29 15:43