自己紹介

お仕事だいすき公認会計士のせんせえ🍆
IIDX-0666-8716, SV-6364-1788, SW-5133-9139-5809,
【プリコネR 935 935 541】
2020/8~21/7.連携無し最高5500位
→8.すりーぴんぐ☆べあー(初S)
→9.熊神宮ハウス(初SS)
→11.暁特攻隊(8位)

もっと自己紹介

ご覧いただきありがとうございます。

ここでは主に理科大、会計士、音ゲーについて取り上げています。

割りと長文なので、興味の無いとこは読み飛ばしちゃってください。

なお、ツイートは音ゲーに関するものが多めです。

【理科大SJについて】
2013年4月に理学部の数理情報科学科(略称SJ)に入学して、
2017年3月に同学科名としては最後の卒業生として卒業。

数理情報科学とかいうキャッチーなネーミング(since H14)のせいで、情報系の学科と勘違いして足を踏み入れてしまう新入生が多いのだが(かくいう自分も)、その実態は情報科学なんて名ばかりの数学科だった❕❔

入学後最初の授業から飛び交うイプシロンデルタ論法、不親切な指導により半数近くがD喰らうjava演習、そして苦労して習得したjavaでソフトウェア開発でもやるかと思いきや数値計算のためだけに使うという謎すぎるカリキュラムに、学生たちはひどく困惑する。

そういった不平不満の声が上層部に届いたのか、2017年4月からはSJ以前につけられていた応用数学科(OS)に戻るそうです。

SJ廃止論争の話はこれくらいにして、自分の話をすると、
1,2年の時は会計士の勉強が本格化してなかったので、かなり真面目に大学に通ってた気がします。(評定もほとんどS)

履修した主な科目としては
1年→微積分、線形代数、java
2年→離散数学、数理統計学、数値計算、微分方程式、級数、グラフ理論、線形代数
3年→線形代数、多変量解析、実験計画法
4年→卒業研究(AICを用いた包括利益有用性に関する重回帰分析)

2年次はこれに加え、基本/応用情報技術者にも合格しました。音ゲーもガッツリやってたと思うし、いったいどうやってこんなに効率良く勉強できたのか、いま思うと不思議です。

【会計士について】
会計士試験を受験すると言って長らく黙々と勉強していましたが、2016年11月、無事に合格することができました❗
確かに猛勉強はしましたが、色んな人の支えや励ましの言葉が無ければこのような結果は残せなかったと強く思ってます。
フォロワーの皆さんに改めてお礼を申し上げます。

(会計士に関する年表)
2013/04 大学入学
2013/04 日商簿記の勉強を独学で開始
2013/11 日簿3級受験→合格
2014/02 日簿2級受験→合格
2014/06 日簿1級受験→不合格
2014/11 TAC水道橋校に通い始める
2015/06 日簿1級受験→不合格
2015/12 公認会計士試験短答式受験
2016/01 短答式合格😂
2016/06 日簿1級受験→合格😃
2016/08 公認会計士試験論文式受験
2016/11 論文式合格😆
2016/11 大手監査法人内定
2016/12 実務補習所入所
2017/02 監査法人入社
2017/02 公認会計士協会準会員登録
2017/03 大学卒業
(2019/12 修了考査受験?)
(2020/05 公認会計士登録?)

【音ゲーあれこれ】
▼REFLEC BEAT▼---AK→YO(D!(RB-6432-316)
・メイン機種
・変遷
初代500cr(S5)
→ll900cr(赤6~12)
→colette冬春夏1600cr(赤11,12逆詐称)
→秋(黒10~max)
→grv(名誉100%最高97%)
→vol(極、ほぼ紫max、☆12AAA+フィル)

・KAC2013→Bグループ8位(3位との差-53pts.)
・6th KAC→A25位、B31位、C39位、D53位

・ROAD to ハエレ鳥+(完結)
(2012.07.15./74)←初見
①2013.04.26./90.1--2320←初鳥
②2013.07.07./90.7--2367
③2013.08.18./90.8--2367
④2013.08.26./91.5--2415
⑤2013.09.16./91.7--2393
⑥2013.10.01./91.8--2408
⑦2014.04.11./92.4--2436
⑧2014.10.17./93.1--2472
⑨2014.12.04./93.5--2516--アッパーMAX
⑩2015.02.06./93.7--2539--2missアッパーMAX
⑪2015.03.14./94.3--2547--4missアッパーMAX
⑫2015.06.23./94.6--2560--2missアッパーMAX
⑬2015.12.22./95.0--2487--3missJR20

・beatenceで2016年夏~秋に開催されたスコアタBACリフレク部門で優勝

▼SOUND VOLTEX▼---AK-Y#D!(SV-6364-1788)
・昔は連動で触る程度
II
2013.09.03.Lv04瞬光
2013.09.05.Lv05天極
・試験後はまあまあやってる
III
2016.09.30.Lv06烈風
2016.10.18.Lv07雷電
2016.10.25.Lv08麗華148%
2016.11.09.Lv09魔騎士142%
IV
2016.12.28.Lv10剛力羅(Harpuia)140%
2016.01.25.Lv10剛力羅(Quietus)158%
2016.01.25.Lv10剛力羅(BoF)165%
2016.02.23.黎明スケッチブック163%
2016.02.23.超越155%

▼CHUNITHM▼---AK-Y◎D!
・試験後に初めてプレー
・空いてたらやる程度
・レーティング13後半(2017年1月現在)

▼Museca▼---AK-Y*D!
・試験後に初めてプレー
・Lv.15全優、未秀6譜面
・キュレーターランク20
・当たり曲しかないのがミュゼカの凄いとこだと思う

▼BeatStream▼---AK→YO→D♪
・試験後にちょっとやってた
2016.09.23.腕試しランク8だんだん目が覚めてきましたコース
2016.10.16.腕試しランク9だんだん後ろの人が気になってきたコース
2016.10.25.腕試しランク10だんだん空を飛べそうな気がするコース
2016.10.28.腕試しランク11これができたらビーストマニアコース
2016.10.28.腕試しランク12これができたらなかなかのもんでしょコース
2016.11.09.腕試しランク13これができたら、え…ちょっと凄いじゃん…コース

・beatence2017春対抗戦で3曲理論値達成

以下、現在は滅多にプレーしない機種
▼beatmania IIDX▼---DJ-INSUE
・連動で触る程度。SPADAはまあまあやってた
・SPは2P、DPも試みたけどアレは僕には早すぎた
・段位認定の歴史
①2013.08.10.SP初段
②2013.09.12.SP二段(67%)
③2013.09.14.SP三段(71%)
④2013.10.01.SP四段(68%)
-----------------------
④2013.12.27.SP四段(58%)
⑤2014.01.04.SP五段(74%)
⑥2014.02.05.SP六段(81%)
⑦2014.04.02.SP七段(92%)
⑧同日SP八段(67%)

▼その他▼
指、ポプ、洗濯機はたまに嗜む程度。
アプリも入れるとスクフェスはけっこうやってた。

*****

以上。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

終わり!閉廷!